伝言板
最新100件まで表示(過去3ヶ月分のみ)
-
- 々々
- 2025/03/28 02:53:29
- 新米より古米の方がご飯にすると量が増えるらしい。ひもじい江戸庶民には味より量だったって事だね♪^^
-
- 々々
- 2025/03/27 01:46:13
- 成る程〜「見る」の強調と取るわけね。それだと文法的に辻褄が合うね♪ありがとう〜^^
-
- 々々
- 2025/03/27 01:46:09
- 「転売ヤーが古米を買い、売れずに大損」w でも江戸時代は新米より古米が高値でした。さて何故でしょ〜?
-
- 々々
- 2025/03/26 07:20:09
- 「視る」が「意識して注視する」意味なら、「ガンミ」の「み」は「視」だと思うんだけど…「ガン見」だねw
-
- 々々
- 2025/03/25 00:33:49
- 気合いの入った新入生の入学式に犬がついて来ちゃった感じ?^^ なんか微笑ましくって可愛いね♪
-
- 々々
- 2025/03/25 00:29:48
- やってみたいよね♪^^
-
- 々々
- 2025/03/25 00:29:33
- 「見る」「観る」の使い分けは意識してるけど、建設業界では「視る」もあるとか!言われてみればそうだな〜
-
- 々々
- 2025/03/24 01:18:54
- サイフォンで出汁を取る映像を見た。欲しい〜(>▽<)〜コーヒー飲まないけど頑張ってもいいw
-
- 々々
- 2025/03/23 02:32:37
- 100円ローソンので充分だよ♪^^
-
- 々々
- 2025/03/23 02:32:20
- チャイに胡椒を…てな記事があったので、胡椒の苗を育てようかと検索すると…超〜難しい。速攻、挫折♪^^