| マイページ設定の「公開ON/OFFの設定」で、「プレゼント機能を利用しない」に設定をすると、プレゼント機能をOFFにすることができます。
 
 
 <プレゼント機能を利用しない(OFF)にすると?>
 
 ・他人から、プレゼントが贈られてくることはなくなります。
 ・自分から、プレゼントを贈ることもできなくなります。
 
 
 ※プレゼントのやりとりで起きるトラブル、気疲れを感じる場合、本機能をOFF
 にすることを推奨しております。
 
 
 … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … …
 
 ■補足のQ&A
 
 Q プレゼント機能を「利用しない」場合、相手に表示されるメッセージは?
 A 「プレゼント機能をOFFにしているため贈れません」という表示が出ます。
 
 
 Q 一度、OFFにしても、またONにできますか?
 A 何回もON、OFFを切り替えることができますが、「OFF→ON]に
 する場合、「ルールの確認とチェック」を同意して頂きます。
 
 
 Q 18歳未満の人は、最初はプレゼント機能がOFFなのですか?
 A インターネット経験が短いことから、トラブルに巻き込まれる危険を考え、
 18歳未満の方には、最初はOFFの設定になっています。
 
 … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … …
 
 ■プレゼント機能を利用する上のご注意
 
 現実の世界でも、プレゼントの交換はトラブルになる場合もあります。
 インターネットだからといって安全であることはありません。
 プレゼント機能は、「仲の良い友だち(登録)」と利用する機能です。
 知らない人と口約束でプレゼント交換をした場合、思わなくトラブルに巻き
 困れる危険があるため、事務局では、知らない人とのプレゼント交換は推奨
 していません。
 プレゼント機能は、自己責任の範囲でご利用ください。
 
 
 
 |