Nicotto Town


大人のためのマンガ・アニメサークル

違反行為を見つけたら?
  • サークルTOP
  • サークルカフェ
  • 掲示板
  • 伝言板
  • メンバー一覧

漫画はどこで買いますか

投稿者:よも

すみません、今日ちょっと衝撃的事件があったので、掲示板新規作成してしまいました。

漫画はみなさんはどこで購入されますか?
私は基本、本屋で在庫がない場合だけAmazonにしています。
ですが今日、地元で二番ぐらいデカい本屋がとうとう潰れました。
街で平積みして売ってる本屋がもう一件のみ。。。


個人的に、漫画は通販だとカバーが痛んでる場合が多くて、ゼッタイ本屋で買いたいんですよ;;;

この先Amazonしか買う環境が無くなる、なんて想像するだに恐ろしいです;;

アバター
2025/04/01 15:07
う、
私はもう本を置く場所がなくて
電子書籍のみになっているので、

マンガアプリ

でしか買いません~
アバター
2025/03/20 12:06
やはりどこでも日本全体・・いや、世界的に本屋現象止まらないのかもしれませんね。
でも、やはり現物を手に取って選ぶ楽しさは、ゼッタイ無くしたくはないです。
本屋もネットも利用しつつ、あまりにお高い本だと、古本屋も利用しております。
でも絶版だと仕方ないし。・・・心苦しく申し訳ない;

目が悪いので電子書籍はあまり利用できないので、やっぱり紙をめくって堪能する法が好みですね・;;
アバター
2025/03/19 02:35
そうですか・・・
本屋さん、やめるお店増えてますね。

横浜に住んでいるので、幸い、まだまだ本屋さんは多いです。カードで5%引きになるお店があるので、そこが多いかな・・・

あとは、本屋さんがなくなるのに加担しているみたいで若干心苦しいですが、正直、ブックオフも利用します。
アバター
2025/03/18 20:30
地元の駅前本屋も、3件⇒1件になりました。
同じ理由かと思います。
残りの1件も、青色吐息な感じがします(泣

私も出来るだけ地元の本屋で買いたいのですが、まぁドがつくほどの田舎の小さい街なので、目当てのものが大体ないのですよ…。
そうなると結局通販という選択肢に。
それならばと、通販よりダウンロードによる電子書籍の方が便利と、最早本ですらなくなってきましたw

地元から本屋が消える日はそう遠くないと諦めています。
アバター
2025/03/16 22:08
こんにちは。
実は本類、ほとんどネット通販で購入してます。
自分も以前は、本屋で見て買いたい派でしたが…
腰痛(狭窄症)や癌で1か月前後の長期入院体験すると、20分とか長距離歩くのがしんどくなって来まして。
街中はベンチとかも無いですし…(・∀・;)
同じようにこちらでも、近場の本屋が絶滅してまして、駅前まで20分以上歩いてやっと、大きい本屋なので、店で買うのが難しくなってます。
確かに漫画は、本屋さんだと綺麗なの選べたりするし、近場にあったらなぁ、とは思います。
アバター
2025/03/16 22:04
私はどうしても紙の本で欲しい物は楽天ブックスで通販する事が多いです。
徒歩圏内に比較的大きめの本屋さんがあったのですが、数年前に潰れてしまってからはそんな感じです;;

本屋さんだと買うつもりの無かった本との出会いがあったり(店員さんのお勧めコーナーとか、ジャケ買いなど)して面白いし、よもさんの仰るように状態を自分で確認して買えるのが良いですよね。

私は狭い賃貸に住んでいるのであまり収納スペースが無いので、最近は電子書籍も考えています。
取り敢えず「ゴールデンカムイ」は紙の本と電子書籍との2パターン買いました。

脱線しましたが、本屋さんがどんどん潰れてしまって寂しいですね;;



管理人
わにんぐ
副管理人
-
参加
受付中
(今すぐ参加可能)
公開
全公開
カフェの利用
24時間
カテゴリ
マンガ/アニメ
メンバー数
88人/最大100人
設立日
2015年02月23日

Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.