SFなニュース(4)
- 2015/09/03 19:10:16
投稿者:ねこっと
「SFなニュース(3)」がいっぱいになったので、「SFなニュース(4)」をつくりました。
下記は前回掲示板のコピペ。
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
SFっぽいニュースを見つけて
みんなであれこれお話しましょう♪
出来ればニュース記事の貼り付けと
ニュースソースのURLをお願いします。
なにがSFっぽいかは
皆さんのご判断にお任せしますw
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
初めて知りました。
もう一つ同じものを並べて両目にしたら ジブリ、、、いや、、、失礼しました
https://webbtelescope.org/contents/news-releases/2023/news-2023-150
(撮影:ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡)
周囲で青く光ってる小さな天体は、天王星の衛星だそうです。
https://www.youtube.com/watch?v=k5orZH4wWmI
国立天文台がマウナケア山頂で運用する「すばる望遠鏡」の公式YouTubeアカウントが1月20日に動画投稿した現地時間2023年1月18日未明のライブカメラの映像に、青光りする渦巻きが映っています。(ライブカメラは、国立天文台と朝日新聞社が共同でハワイ島マウナケア山頂に設置)
https://www.youtube.com/watch?v=Ko8FhK_3tfM
何なのかは、この動画のコメントの中に。
何も知らずにこの映像を見たら、UFOが映っていると勘違いしてしまいますよね?
スタジオぬえ創立50周年記念特集
"現在在庫切れです"
発売日 : 2022/8/25
スタジオぬえ創立50周年記念特集
1972年に有限会社「クリスタルアートスタジオ」として設立された、後のスタジオぬえ。数々のSFアートを生み出してきたスタジオが本年をもって創立50周年となるのを記念した特集をお届けします。創設メンバーによる座談会・エッセイ、SF黄金期における本誌での活動を一望できる年表や記事再録などを掲載。加藤直之氏の手による奇跡のような表紙とともにお楽しみください。
ていうか
買えないんですけど、、、
https://myjitsu.jp/archives/48154
このような雲の発生原因は?
1.飛行機雲が横に拡散
2.HAARP操作の影響?
HAARPとは、高周波活性オーロラ調査プログラムの略称。
1993年にアメリカが研究設備をアラスカに設置し、空軍と海軍が運用していた。
オカルトマニアには地震兵器として有名。設備はグーグルマップでみることができます。
雨雲レーダーに映った長方形の雲に対する気象庁のコメントが気になります^^;
長辺が20km近いですね~
(爆笑!!)
ま、レーダー情報から画像合成するときのアーチファクトと思います~☆
火星の人面岩みたいなもの。
https://withnews.jp/article/f0220801001qq000000000000000W08k10201qq000024975A
なるほど、この形は異様。
気象庁の雨雲レーダーの情報は時々見るけど、こんな形は見たことない!
これを見た人の反応は下記だろうな?
1.UFO?
2.捏造?
3.観測レーダーのバグ
ちなみに気象庁の回答は、
「ほかの無線局の電波干渉など何らかの外的要因により影響を受けて、降水現象でないものが映り込んでしまったと推測しています」
とのこと。
オリオンの側で炎に包まれていた宇宙船。
タンホイザーゲートの闇の中で光っていたオーロラ。
あのめくるめく瞬間、いずれも消える・・・。
時が来れば、涙のように、雨のように・・・。
その時が・・・来た・・・」
「ブレードランナー」のこのセリフ、このシーンの音楽、好きでした。
お亡くなりになったんですね。
ご冥福を祈ります。
■ヴァンゲリスが79歳で死去『炎のランナー』『ブレードランナー』など映画音楽の巨匠/Yahooニュース/RollingStone
https://news.yahoo.co.jp/articles/66e5abc6cba88134e45d595476545405f8955fcb
■アルファ(COSMOS挿入曲)/ヴァンゲリス
https://www.youtube.com/watch?v=3kK_HGNOo9A&list=RDEMn8CKuKOF-okCEE93-VUkXQ&index=13
■ Blade Runner (End Titles) / Vangelis
https://www.youtube.com/watch?v=miAawzeIzgE
サッカーW杯2002日韓大会の公式アンセムも手掛けられました。
■Anthem - 2002 FIFA World Cup™ Official / Vangelis
https://www.youtube.com/watch?v=s8r-dvbPt9o
他にも数々ありますが・・・
■To the Unknown Man / Vangelis
https://www.youtube.com/watch?v=tCzwCdYn_hU
炎のランナーも貼っときます。
■Chariots Of Fire / Vangelis
https://www.youtube.com/watch?v=Xkc6TB4EeqI
謹んでご冥福をお祈りします。
成田亨さんへのリスペクトだそうです。
https://www.youtube.com/watch?v=yyVBIrWHx7E&t=29s
企画はエヴァンゲリオンの庵野監督。
主題歌は米津玄師さん♡。
キャストは、斎藤工、長澤まさみ、西島秀俊、etc.
今度のウルトラマンには、カラータイマーは無しみたい。
企画があの人だから、ウルトラマンが「逃げちゃダメだ~」とか言いそう?
個人的にはかなりよかったですよ。
続き、ぜひ作ってほしい・・・
さがせない!
DUNE/デューン 砂の惑星は、環境は生物に影響を与えるが生物もまた環境に影響を与えるという生態学をテーマとしたフランク・ハーバートの壮大なSF小説で1965年に出版された。
1984年には、デイヴィッド・リンチ監督により映画化。
ポール(カイル・マクラクラン)とフェイド・ラウサ(スティング)の対決シーンなど今も記憶に残っている。
2000年には、アメリカでテレビドラマとして放映。
そして今回は、映画メッセージやブレードランナー2049のドゥニ・ヴィルヌーヴが監督した。
物語の壮大な小説なので、短時間の映画ではすべての映像化が困難。
そのため1984年の映画の評判はあまり良くなかったが、2部作といわれる今回の映画はどうだろう?
今回のポール役は、インターステラーで若い頃のトム・クーパーを演じたティモシー・シャラメ。
https://wwws.warnerbros.co.jp/dune-movie/
宇宙船ニューシェパードの打ち上げを発表。
強風が理由で、13日朝(日本時間 同日夜)の打ち上げ予定。youtubeで実況見込。
搭乗員には、
あの往年の名作「スター・トレック(邦題:宇宙大作戦)」でカーク船長を演じた
ウィリアム・シャトナーさん(90歳!)もいるとのこと。
シャトナーさんって90歳だったのね! その高齢で宇宙飛行できるとは(驚)。
あの長編を、どう映像化してるのか気になります。
提供は Apple独自のサブスクリプション型ストリーミングサービス「Apple TV+」.
最新予告編(↓)
https://www.youtube.com/watch?v=X4QYV5GTz7c
2021年9月24日から配信開始の予定だそうです。
あの名作アニメ「魔法少女まどか☆マギカ」映画版の続編を製作決定だそうです。
題名はワルプルギスの廻天(↓)
https://www.youtube.com/watch?v=gAR0CMwEfes
映画版「始まりの物語」「永遠の物語」と続き「叛逆の物語」で
悪魔になってしまったほむらちゃんはどうなるのか・・・ちょっと気になる。
https://ablackleaf.com/archives/50134759.html
が、この話をしたら、実写版ガンダムには「Gセイバー」もある、と怒られました。
Netflixが実写化して配信するそうです(↓)。。。
https://www.theverge.com/2021/4/12/22380140/netflix-live-action-gundam-movie-jordan-vogt-roberts-legendary-sunrise
監督は、キングコングを作った人のようです。
ただ、アムロやシャアの出るファーストではなくて、同じガンダムシリーズの「00」みたい。。。
Netflixが提携したのは「00」版なのかなぁ?
スーパーX、あまり「華」が無い気が・・・。
個人的には「ジェットジャガー」を期待。
オリンピック中止でも、この二大怪獣キングの頂上決戦があればOK!!(笑)
「Godzilla vs. Kong :ゴジラ対コング」
https://www.youtube.com/watch?v=odM92ap8_c0
日本側俳優としては小栗旬が出演、スーパーXも特別出演の噂あり。
ワタシとしては、メカゴジラ登場させて欲しかったな~~(苦笑)。
ベストカーのサイトの記事番号変わってるようで、これっすね。
https://bestcarweb.jp/feature/column/196554?mode=full
これ面白いですね。なんかスペース1999のような世界!(SFっぽくなってきた。)
記事にある通りサターンVのようなアホみたいな巨大ロケットは今は無いけど、
またあんなの(もっと効率よくやるんだろうけど)作るか、バラして運ぶか。
構想で終わらず、着実に実現していって欲しいですね。
ニッポンのトヨタが月面車(ルナ・クルーザー)を提供とのこと。
楽しみ!(↓)
https://bestcarweb.jp/feature/column/197144
2017年にスタートした米国アルテミス計画は、次の有人月面着陸を2024年までに行うとしてるそう。この手の宇宙開発プロジェクトにしては、なんかもうすぐじゃんって感じです。NASAのWeb(英語。でもChromeが日本語にしてくれる。)では無人の1号機が来年11月には打ち上げ予定。
アポロ計画から50年も経ってやっとかって感じですが、なんだか人類の歩みなんてそんなもんなのかもしれないですね。
■日本経済新聞/日本人宇宙飛行士13年ぶり募集
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65356710T21C20A0MM0000/
■NASA(米国航空宇宙局)/アルテミス計画
https://www.nasa.gov/specials/artemis/
なぜ今映画化なのかは少し謎ですがw
https://www.youtube.com/watch?v=Z52dVNLw3bI
主演は山﨑賢人、清原果耶、夏菜、眞島秀和 etc.
監督さんは、三木孝浩 氏
配給:東宝、アニプレックス 2021.2.19 公開
あの作品の持ち味を、どのくらいまで表現できるか・・、
ちょっとだけ期待(微笑)。
のめさんからご指摘をいただきました。
申し訳ありません><
発見ではなく存在証明の段階?
記事を読んでも全然理解できないのだけれど、
先に繋がる成果の模様。
「おぉ 立った」とか、台詞が活きてくれると
良いと思いますw
製作会社は、あの「パシフィック・リム」を作った所。
http://www.sunrise-inc.co.jp/news/news.php?id=15705
どんな感じになるやら。。。。(汗)
「少年と犬」が印象深いです。
独特な雰囲気がありましたね。
「世界の中心で愛を叫んだけもの」。
そうですか~お亡くなりになりましたか・・・御冥福をお祈りします。
幾つかの作品を映画化してくれないかしら?
ご冥福をお祈りします。
ハーラン・エリスンがお亡くなりになったそうです。
合掌...。
https://news.biglobe.ne.jp/smart/amp/entertainment/0629/joj_180629_9957714246.html
ちょっと面白い。^^
スタートレックに登場する代表的な異星人、クリンゴン人の
言葉を学習できるサイトができたそうです~。
御興味ある方は、以下(↓)にアクセス。。。
https://www.duolingo.com/course/tlh/en/Learn-Klingon-Online
ただし、説明は英文です(苦笑)。
3月17日NHKBSで、深読み読書会に「日本沈没」
が取り上げられるそうです。
https://www.youtube.com/watch?v=aFuA50H9uek
それに比べると、日本のロボットは芸能界入り(↓)、待遇良し??(爆)
https://www.youtube.com/watch?v=Z1TK4D1Jr6k
こんな調子で進歩しているなら、
2020年東京五輪の開会式では、ロボットが歌い踊るかも・・・・???
http://www.yomiuri.co.jp/science/20171126-OYT1T50023.html?from=ytop_ylist
米国の計画に相乗りするようですが、
元々、国際宇宙ステーション計画の次のプロジェクトとして検討されていたらしいです。
http://spaceinfo.jaxa.jp/ja/moon_base.html
中国も同様の事を考えているようで、今後、米中間で月面基地建設の競争が激化しそうです!
http://j.people.com.cn/n3/2017/0308/c95952-9187439.html
http://j.people.com.cn/n3/2017/1124/c95952-9296751.html
競争は技術を進歩させますね・・・。
星野之宣の「クオ・ヴァディス」を思い出してしまいました。
ついでにアーサー・C・クラークの「宇宙のランデブー」も。
昔の劇場版「スタートレックIV 故郷への長い道」に出て来る
巨大クジラ型(・・と言うよりは葉巻型・・)の
岩石のような質感を持った異星船を思い出しました!(微笑)
地球のクジラと交信するために来たのかしら?(笑)
ハワイ大学が発見したので、ハワイ語で最初の使者を意味するオウムアムアと命名されました。
それにしてもこの天体にはびっくりです。
形状がなんと葉巻のようで、大きさは長さ400mx幅40m。
太陽系に属する彗星や小惑星の大きさは、ハレー彗星が16kmx8km、はやぶさが到達した小惑星イトカワが500mx160m。形状はジャガイモみたいなものがほとんどです。
こと座のベガ付近から何億年もかけてこの太陽系にやって来たようで金属性の物質でできているらしい。
すでに地球を通り過ぎていて、秒速40kmで太陽から離れつつある。
http://japanese.engadget.com/2017/11/22/oumuamua/
早川書房さん、ノーベル物理学賞と文学賞の2冠ですね♪
狙ったように、「重力波は歌う」は9月に文庫版が発売になったばかり、
イシグロ氏の新刊も「忘れられた巨人」文庫版が10月下旬に決まっていたし。
やりますね、早川さん^^
文学賞受賞のTVニュースで映った”出版社”の方たちが集まっていた場所は、
早川書房1Fの映画公開合わせてフィリップ・K・ディック酒場になっている
カフェ・クリスティだったでしょうか?
TVのチャンネルを入れ替えられてしまい定かではないです。
3人の黒人女性の活躍を描いた映画
「ドリーム DREAM(↓)」が、9/29に日本公開です!
http://www.foxmovies-jp.com/dreammovie/
宇宙開発とリケジョに関心ある方は、ど~ぞ。
日本時間の4月19日21時24分に地球に最接近しますが、地球までの距離は180万Km。
地球から月までの距離より4倍以上遠いので安心ですが、ネットでは!?
詳しくはNASAの動画で見てください。
https://youtu.be/cItnmeZGxZM
北東の空(こぐま座とりゅう座の間)に見えるのですが、11等星なので肉眼では無理ですね^^;
怖い怖い。
SF講読が必須教科になっているらしいです~~(↓)。
https://www.wired.com/2017/01/better-way-marines-prepare-future-wars-sci-fi/
未来の戦争がどうなるのか、イメージを持たせるためにだとか・・。
でも、SFを戦争の教科書にはしてほしくないわ~。
SFファンとしては、複雑な気持ち・・・。
好意的な書評を続けて見かけたので読んでみました。
個人的には「ちぐはぐ」に感じる部分もありますが、
ネタとしてだけでも読んで損はないと思います。
注)結構グロい描写があります。
ビジュアル感は足りないかもしれません^^;
→https://news.nifty.com/article/domestic/society/12156-12786/
世界終末時計も進みそうな情勢><
予告の映像を見る限りでは、期待できそうですね♪
ハリウッドで「Ghost in the Shell」として実写化されたそうです(↓)。
http://wired.jp/2016/11/14/ghost-in-the-shell-trailer/
主演の草薙素子役には、スカーレット・ヨハンソン、
日本の北野たけし氏も、内務省公安9課の荒巻課長役で出演してます。
予告編画像を見る限り、原作のマンガではなく、
押井監督のアニメ映画版を意識して製作したようです~。
日本語の看板が??という感じだけど、そこはハリウッドにありがちな事(笑)。
日本公開は、来年の4月だとか。。。ちょっと期待。。
データ少佐(新スタートレック Star Trek: The Next Generation の登場人物)
に似てる・・。
→https://www.youtube.com/watch?v=iZsEYhJ5NSQ
→http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1607/29/news154.html
眉毛は欲しかったw
思い出した作品もありましたw
過去のハヤカワ文庫版、壮観ですね~~。表紙の絵が素晴らしい!
さっそく、過去の作品を20件、投票してきました。
最近、読んでいませんね。^^
投票期間は、2016年7月8日 ~ 2016年8月31日
投票しなくても、表紙を眺めるだけでも楽しいです^^
→ https://www.booklista.co.jp/feature/hayakawa-sf/
ニッポン大丈夫~?、
最近、日本の技術運用能力に危惧を感じること多し・・・。
(汗)
人為ミスだったんですねえ、残念><
観測のための姿勢変更指令後、実際には衛星が回転していないにもかかわらず姿勢制御プログラムが衛星が回転していると誤判断し、リアクションホイール作動により衛星を回転させるという姿勢異常が発生
この原因は、スタートラッカー捕捉モード開始後に追尾モードになり、初期化されたフィルタを用いてIRU誤差推定値を行ったため誤差が大きな値に変化し、スタートラッカーが計測した実際の姿勢数値が蓄積されている姿勢角推定値との差が1degを超えていたため棄却され続けたことによる
そして太陽センサを姿勢異常判断に使用していなかったため、太陽電池パドルが太陽方向からずれたことに気づけなかった
この姿勢異常のためアンローディング処理が正常に働かず、リアクションホイールに角運動量が蓄積したためスラスタ制御が動作するも、不適切なスラスタ制御パラメータによる噴射動作で回転速度がさらに加速する方向に作用し太陽電池パネルパドル破損となり電源消失
ここまでミスが連続するとは・・・
http://www.jaxa.jp/press/2016/04/20160428_hitomi_j.html
あの小惑星探査機「はやぶさ」や、金星探査機「あかつき」のように、
なんとか、関係者の懸命の運用で復活するのではと思ってたけど・・、
う~ん、悲しいです。。。。
観測に成功したのはアメリカの研究チーム。
レーザー干渉計重力波検出器(LIGO)による成果!(↓)
http://www.afpbb.com/articles/-/3076643?cx_part=txt_topics
日本も同様の観測を始めていたけど、一歩先を越されてしまいました(残念)。
アメリカチームが観測成功した重力波を、
音声に変換したものが公開されています(↓)
https://www.youtube.com/watch?v=QyDcTbR-kEA&feature=youtu.be
泡がつぶれるような(?)不思議な音です・・。
https://www.youtube.com/watch?v=FlDtXIBrAYE (英語版 解説 アニメ付き)
思わず「スター・レッド」連想した方は、(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
ナショジオ公式日本語サイト
「今週の宇宙画像:フォボスの崩壊、凍れる雲ほか」
→ http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/111900328/
想像力をわかす、イラストでした。
参考までに。
ロシュ限界
主星に対して惑星や衛星が破壊されずに近づける限界の距離。
その内側に移動した惑星や衛星は、主星の潮汐力によって破壊されてしまう。
ロシュ・ローブ
物質が重力によって恒星に結びつけられる恒星の周りの宇宙の領域。
恒星が連星系場合、重力ポテンシャルの等位面は系のL1ラグランジュ点で自身と交差し恒星を中心とした8の字の形になる。
連星の進化
連星となる相手の恒星との距離が大きければ、恒星の一生は単独の恒星の場合と変わらない。
しかし、星は進化の途中で半径が増大し主系列段階の数百倍まで大きくなる。
このため、相手の星との距離が近いと相手の星へガスを供給することになり、たがいの恒星の質量が大きく変わる。
つまり、恒星の半径がロッシュ・ローブを越えると、恒星の表面のガスが重力ポテンシャル面のもっとも低い場所(L1ラグランジュ点) から、相手の星のロッシュ・ローブ内に流れ込む。相手のロッシュ・ローブに入りこんだガスは、相手の星の重力により星に積もっていく。
ガスが相手の星の上にあふれてくると、両方の星の周りに共通外層を形成し、ポテンシャルの低いところ(L2ラグランジュ点) から、連星系の外側に流れだす。
この共通外層進化によって、2つの恒星は合体してしまうか、主星がガスの大部分を失って白色矮星になり2つの星ともに白色矮星の連星系になる。
この過程において、ガスの質量がある臨界値に達したとき、水素の核融合反応が突然おこり大量の核エネルギーを出す。積もったガスは大きくふくれ、輻射圧により加速されて質量放出がおこる。
これが新星爆発。
恒星同士では関係ないんでしょうかね?
→http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000030-asahi-sci
→http://www.asahi.com/articles/photo/AS20151011001055.html?ref=yahoo
こんなところが、人類が滅びた後も稼働していたりー
米大学の研究所、人の胎児を99%再現した脳の培養に成功する
http://yukan-news.ameba.jp/20150820-86/
これこそ、倫理的には今後どうなるんでしょうね・・・
生命ではないので。
といっても、与えるべきだと主張する人や団体は出てきそうですけどね。
でも、最終的に人間に似てるかどうかというのは主観ですし、法的に原理をくみ取るなら、ないのではないかと思っています。
将来、バイオ技術などから遺伝子を持つ生体ロボットや脳(コンピュータ)ができたりすると、そのときは可能性があるかもしれませんね。
人権はどうなるのかしら。
動物愛護の法があるから
人型機械に対する愛護の法律も、
できるのかしらね。
接客・案内、ロボットにお任せ! ハウステンボス「変なホテル」好調
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150907-00000074-san-soci