今回もインドのダラムサラーでの話です。朝の散歩で少々山奥の方へ行きました。空気もきれいなところで、気持ちよく散歩していると猿の群れに遭遇しました。猿たちは朝食の時間だったらしく、集団でなにやら食べている最中でした。
ものめずらしい思いでしばらく見ていたのですが、運悪く一匹の猿と視線が合ってしまいまし...
TAKEのつぶやき
今回もインドのダラムサラーでの話です。朝の散歩で少々山奥の方へ行きました。空気もきれいなところで、気持ちよく散歩していると猿の群れに遭遇しました。猿たちは朝食の時間だったらしく、集団でなにやら食べている最中でした。
ものめずらしい思いでしばらく見ていたのですが、運悪く一匹の猿と視線が合ってしまいまし...
前回に続きで、インド北部のダラムサラでのお話しです。小生はホテルチベットというところに滞在していました。日本で得た情報だけを頼りに、なんの予約もなしに突然行ったので、当然希望する部屋はありませんでした。ところが、ホテルの人の配慮で、4日間だけということで適当な部屋を用意してもらいました。その部屋は宿...
話しの順番はバラバラですが、インドの研修は後半あちこち回りました。その第一弾がインド北部のダラムサラでした。ここはチベットの亡命政府があり、インドでもちょっと趣の違うところです。結構高地にあり昼間は暑くても夜は寒いくらいになるところで、チベット人が多い中にインド人もいれば世界各国からの観光客もどっさ...
前回の続きです。
2ヶ月の研修も終わりに近づいたころです。例の彼女にもう一度会ってみたくなり、ある晩に電話をしました。彼女はまさか連絡してくるとは思っていなかったみたいで、ビックリするやら大はしゃぎするやらでちょっと困りました。そして、例のペリーズで待ち合わせすることを決めたのですが、翌日の研修はソ...
日産の4WDで観光に連れてってもらってからの続きです。サンフランシスコのチャイナタウンはさすがに大きくて店を選ぶのも一苦労でした。
「ねーねー、このレストラン先週ピストルの打ち合いがあったのよ」
「怖いねー、ここにしようか?」
「ノーノー」
こんな軽い冗談が続いていましたが、だんだんエスカレートして...