Nicotto Town


彩の松ちゃん


2021年4月1日新たな人生をスタートさせました。

朝食あるいは昼食は大盛りご飯

以前会社勤めをしていた頃は、ご飯大盛りの注文などしなかったが、今年は畑作業とボランティア作業を行っているので、作業計画に合わせて朝食あるいは昼食にご飯どんぶり2杯を食べている。それでもお腹が空くことがあるので、今は柿をかじっている。今月は、全国的に新米の収穫が終わっていると思うが、現時点で新米価格が...


シャインマスカット逆輸入の未来

シャインマスカットは美味しいが、それより皮ごと食べられるので非常に食べやすい。我が家も庭に巨峰とシャインマスカットを植えてある。別に商売で栽培しているわけではないので、見てくれは悪いが一粒食べれば最高に美味い。近所にはシャインマスカットを栽培している農家もあるが、卸値段は一房千円以下であるけれど、高...


晩秋はますますクマ出没か

最近は、毎日のようにクマ被害の記事が載っている。原因は、クマの意識が変わったことだろう。暖冬続きでクマも生活がしやすくなってきたため、昨年からクマの個体数も急激に増えているような感じがする。当然狭い山中では、エサも不足し縄張り争いも起きるから、自ずと行動範囲を拡大せざるを得ないので、山中から追い出さ...


踏み間違えは年齢に関係ない

相変わらずアクセルとブレーキの踏み間違え事故は多い。踏み間違えと聞くと高齢者と決めつける社会ではあるが、単に並んでいるペダルをとっさに踏む場合があると、誰だってどちらを踏むか分からないだろう。たとえ認知症でなくても間違える時は間違えるのだ。ただ間違える人は、普段からアクセルペダルに右足を載せていない...


果物と野菜は自家栽培

昔から我が家は貧乏兼業農家だった。農家では、野菜は自家栽培が当たり前だ、スーパーで買うなんて考えられない。なぜ農家は自家栽培をするのか、理由は簡単だ、固定資産税がバカ高いから、スーパーで野菜何ぞ買うことが出来ないだけである。自由人になってからは、なおさら野菜なんぞはモヤシ以外は買っていない。当然退職...





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.