メガクワガタを保護しました!
- カテゴリ: ニコリーあつめ
- 2025/07/25 18:35:09
保護した方はご記憶があるかもしれません。
保護してキラキラしたときに
左右に揺れて踊るんですよね。
あごかな?
2本のつのみたいなところが
両手あげて踊ってるようでおもしろいです。
顎か角か迷ったので
今調べてみたら顎でした。
ほんと昆虫っておもしろい形状だなあ。
保護した方はご記憶があるかもしれません。
保護してキラキラしたときに
左右に揺れて踊るんですよね。
あごかな?
2本のつのみたいなところが
両手あげて踊ってるようでおもしろいです。
顎か角か迷ったので
今調べてみたら顎でした。
ほんと昆虫っておもしろい形状だなあ。
かぼちゃの煮物を作りました。
気温が高くなって
煮物系をあまり作ってなかったんですが
半分サイズのかぼちゃをいただいたので
ぐつぐつ煮ました。
丸ごと1個だったらしばらくキッチンの床で
ごろごろさせてたかもしれない。
かぼちゃは皮は固いけど
火の通りは意外と早いのよね。
さきほど日記を書き終え投稿。
ふと後ろを振り返ったら
網戸にせみがくっついてます。
何をしているんだろう。
網戸なのに。
ちょっと観察します。
本とマンガを買い取りしてもらいました。
10冊ほど持って行って
全部で600円くらい。
1冊1円のもありましたが
引き取っていただけるだけでもありがたい。
イメージとして
手前にあるものから引っ張り出して
処分していってるので
奥に行くほど古い本たち。
新しいほうが値段も高いので
奥に行きつくころ...
お題の主旨からはずれると思います。
子どもの頃から
不思議だなあと思うことに耐えられない性分でした。
答えが出ないとずーっと頭からはなれません。
疑問が生じたら
親に「なんで?なんで?」
と聞き続ける子どもでした。
わからないなんて言われたら
さらに「なんで?なんで?」
めんどくさい子どもでした(...