Nicotto Town



ハロー、ここにいるよ

何事も楽しまないとね!

楽しむためには、それを楽しいと思える心の余裕が必要であり、日常生活において余裕を死守するために日々考えて過ごさなければならないなと思った。


一瞬の解放

ずっと薄ら頭の片隅に鎮座していた諸悪の根源(論文)の第一稿をメールで教授に投げつけた。査読が〆切に間に合うかは分からんが、後は野となれ山となれ!!
まだまだすべき事は絶えず、完全なる解放宣言からは程遠いが、課題が絶えたら絶えたで自由すぎるという苦悩にまた頭を悩ませるのである
好きな本でも読もう


春をひとさじ

俳句歳時記(春)を購入。作詩はしませんが、自分に季語を取り入れることで日常の分解能が上がる気がするため、昨年から季節が変わるごとに俳句歳時記を購入しています。
最近は令和の東京と江戸の地理を比較するのに専ら没頭しています。旧吉原遊郭って、人形町にあったんですね。新吉原は浅草らしいです。浅草=雷門くら...


おもんないのう!

不定期的、某、絶賛自暴自棄期到来、即ち、自暴自期と名付く。
己への自信・自尊心は皆無、おろか、本日も恥晒し的醜態を撒き散らしながら地球を闊歩し、周囲を困惑させる。

人生って、なんスか?
他人の庭の夜桜を見て、昔家族で近所の夜祭に赴き枝垂れ桜を見た景色をふと回想する。
対して今はどうだ?一...


学会終了!

今回私はポスター発表(対義語は口頭発表)で、会場に自分の研究をまとめたポスターを貼って、見に来てくれた人に説明するという形でした。色んな方と議論させていただき、初めて終始楽しいと感じた学会でした!
今までは学会に対して恐怖心があったのですが、今回を皮切りに、大きく前進できたと思います。
特に昼夜...





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.