新人さんいらっしゃいませ
- カテゴリ: 日記
- 2025/09/03 09:30:01
新人さん、いらっしゃいませ。
正確に表現すれば新人さんではないのかもしれない、最近やってきた新しいスタッフはすでにどこかで介護あるいは看護の仕事をどこかで経験しているからだ、でもそんなことは大切なことではない、僕は自分の記憶力にまったく自信がない、それがとっても不安なのです。”名前が覚え...
新人さん、いらっしゃいませ。
正確に表現すれば新人さんではないのかもしれない、最近やってきた新しいスタッフはすでにどこかで介護あるいは看護の仕事をどこかで経験しているからだ、でもそんなことは大切なことではない、僕は自分の記憶力にまったく自信がない、それがとっても不安なのです。”名前が覚え...
僕も今日はおみくじやってみた、中吉ってなんだべ?いいのか?わるいのか? とりあえず喜んどく・・・・か
最近、あんまり日記の気分にならないなぁ安全な宇宙船があったら宇宙にいってみたい?きっとなんにもないと想うな。」
一昨日、いつものように手紙が書きたくなって便箋を手にとったけど、な~んか文章が浮かんでこなくて、
”あっ、、、外で書こう”って手紙セット(便箋、封筒、のり、ボールペンが入っているちなみに便箋や封筒は50歳の親父にはとっても似合わないかわいいやつ、ボールペンは青の細字にこ...
4月になって咲き始めた桜も散りはめました、また来年会いましょう。
小学校に通う道、大きな 団地の建物の影に1本の桜の木があったんだけど気が付いたら伐採されていました、たぶん1度も花を咲かせることは無かったと思う。いじけたように曲がって生えていた小さな桜の木だった。切られるときどんな思いでいたんだろ...
1960年代から約10年くらいを記録した映像がでてきたんです、記録したのは母の弟、母は他界し弟も90歳に近いはずです、母の故郷である長野県の松川町に一人で住んでいます。映像は8mmで記録されDVDに変換されたものです。 母の実家は母の家族が集まる場所でした、長い間母の5人の兄弟が集まったのです...
|