絶対!?に儲かる競馬
- カテゴリ: 日記
- 2015/11/22 17:29:49
数学の本で絶対に儲かる競馬の話を読んだ。
競馬は大体一日に10レースくらい行われている。
そこで、出走馬が10頭以下のレースを選んで
単勝にかける。
そうすると、1レースでの当たる確率はの10分の1となるので
10レースやれば1回は当たる計算になる。
大事なのはかけ方で、外れた場合、次のレースに...
数学の本で絶対に儲かる競馬の話を読んだ。
競馬は大体一日に10レースくらい行われている。
そこで、出走馬が10頭以下のレースを選んで
単勝にかける。
そうすると、1レースでの当たる確率はの10分の1となるので
10レースやれば1回は当たる計算になる。
大事なのはかけ方で、外れた場合、次のレースに...
簡単な怪しい歯医者を見抜く方法を教えます。
1:一回の治療時間が一人あたま15分と短い。
2:最新の設備だとか治療法だとかと説明してくる。
3:親知らずの抜歯は他の病院の紹介状を出す。
怪しい歯医者はほとんどがこの3つがセットです。
自分も当たったことがあります。
まず、痛いと言っているのに初日...
この間、町内会の話をブログに書こうと思っていたのだが
どう書いていいか迷ったので保留していた。
今、思いついたのでちょっと書いてみる。
うちの父親は(よせばいいのに)町内会長になって
随分経つのだけれど、
最近町内で土地を買う話がでた。
町内の役員はおおむね賛成で、土地購入の方向で
検討されてい...
http://homepage3.nifty.com/Daiou3/BigSnake.html
俺が見た写真とhpは違うけど
投稿は同じ人だと思う。
2006年だからかなり古いね。
いろんなところに
情報求めたのかな。
大人になって、中国の神話伝説に関する書籍を呼んでいると
『本草綱目』という明代の自然百科事典に、ヘビに関する項目がありました。
この本は、伝説上の生物に関する記述と、
実在の生物の記述が入り混じっているため、少しわかりにくいのですが、
そこに「腹蛇(ふくだ)」別名「反鼻(はんび)」という
毛の生えた...
|
|