Nicotto Town



11月16日うさぎ倶楽部企画コーデ

収穫祭イベントのアイテムが取れたので、コーデしてみました。
このシェフコート、いいですね~。
シチューも美味しそうです。

ところで寒い時といえばシチューが嬉しいわけですが、
このシチューという言葉は「煮込み料理」を表すようです。
つまり、煮込むものはなんでもいいのです。
じゃあスープとどこが違うの...

>> 続きを読む


GODZILLAー星を喰う者ー

初日(舞台挨拶あった)が、眼科検診で潰れてしまったので、
今日の初回を狙って見てきましたー!

初回を狙った理由は、すいてるだろうと思ったからですが、案の定でした。
すいてると色々と楽です。

それと、TOHO CINEMAのマイレージカードを作るつもりでした。
今作ると、GODZILLAコラボのカ...

>> 続きを読む


11月9日うさぎ倶楽部企画コーデ

これでもか、と紅葉尽くしのなかに、
いつも通りこっそりうさぎ盛り盛りのコーデです。
ん。3つだから盛り盛りというほどではないか……。
うさみみ、リング、ペンダントの3つです~。

さて、紅葉といえば、どこが名所でしょうか?
江戸時代には鐘淵とか、千鳥ヶ淵が紅葉の名所で、
...

>> 続きを読む


江戸時代のキャンディ屋さん

今はどこを見てもコンビニがある。
少なくとも、都市部ではそんな感じですよね。
だから、行商人としてのキャンディ屋さんは、いないと思います。

しかし、江戸時代には実に様々な行商人がいました。
たとえば、お総菜や、炊いたご飯(白いご飯ですよ)ですら、
行商人が長屋まで売りに来ていたんだそうです。

長...

>> 続きを読む


11月2日うさぎ倶楽部企画コーデ

11月2日はカトリックでは古く、万霊節と呼ばれていました。

まあ要するに、ハロウィン(10/31)→万聖節、諸聖人の日(11/1)→万霊節(11/2)と続きます。

まあカトリックのお祭りにはありがちなのですが、もともとはヨーロッパ先住民(つまりケルトとかゲルマンとか)の祭では...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.