いざ山へ!!!
いいお天気の元、息子と一緒にムカゴ、野いちご、スダチ渋柿、原木椎茸を収穫した。最高だ。帰ってきて下ごしらえをしてムカゴご飯,ゴボウをささがきにして牛肉と共に柳川風にしよう。後味噌汁も一緒に食べようかな。
明日は休みだゆっくりできるね。うれしい。
いざ山へ!!!
いいお天気の元、息子と一緒にムカゴ、野いちご、スダチ渋柿、原木椎茸を収穫した。最高だ。帰ってきて下ごしらえをしてムカゴご飯,ゴボウをささがきにして牛肉と共に柳川風にしよう。後味噌汁も一緒に食べようかな。
明日は休みだゆっくりできるね。うれしい。
心地教育は挨拶から。特に入居者の家族様を見たらお辞儀の仕方から。手の位置頭の下げる角度、それを教えないといけないと昨日わかった。人生の先輩として社会人として通用する教育をだ。まずは挨拶だ。
今日は昼から灯油を買いに行こう。山へ行くと冷えているからファンヒーターに使うために。洗濯物を撮りに行き夕方からは会議のため出社、その後話し合い。忙しいなあ。
夕べはなんともない夜勤だった。相方の男性職員がよく動いてくれたから。巡視の回数も減ったので少し楽になってきた。が気の重い話し合いが明日に延期となったためズシーーーンとおもりがぶら下がったようだ。またまた気が重い。
夕食は炊き込みご飯とカレイを焼き子芋を煮よう後小松菜の味噌汁にしよう。息子も定時に上が...