Nicotto Town


miceの日記~ニコッとタウン編


たまーに書いている程度ですが、よろしくです。文才ないけど気になれば書くくらいのスタンスです。
(時に遅れてアップすることもあります)
『  』でくくったタイトルはニコッとのお題ブログです。(2018年7月まで。2023年7月以降は今週のお題からどうぞ)

たまにURL載せていますが、リンク切れになった時はウェイバックマシーンなどのインターネットアーカイブで閲覧できる可能性はあります。

『春に食べたいもの』

タケノコ目当てで書きました。(キッパリ!)
春に食べたいものは、ちらし寿司…でしょうかね。

>> 続きを読む


雪だるま

Pコイン物では初の1位です。我ながら嬉しいです!あとは梅【紅】も25位でランクインしました。
雪だるまは大阪に住むとまず見かけませんな…。

>> 続きを読む


タケノコ

……これを見てかぐや姫の物語の最初の辺りを思い出してしまいました。「たーけーのこっ」って連呼するところ。主人公の呼び名の1つですな。
4位か…。カテゴリを振りかえったのですが、2012年のトマトと同位ですね~。最近食べたタケノコ料理は炊き込みご飯です。

>> 続きを読む


平等院鳳凰堂とお茶

この日は母と京都の宇治にある平等院鳳凰堂に行ってきました。10円玉のあれですな。何でも母は修学旅行に行った以来だったとか。
お金を払って入るなりやっぱりというか、観光客がたくさんいました。
写メをいくらか撮った後は鳳翔館なる所で展示物を見てきました。展示物は銅像や屋根の鳳凰、あとは飾り物や石といった...

>> 続きを読む


節分 2015

今年も豆まき、恵方巻き、イワシ。もはや定番ですね。今年の恵方は西南西で…。
もはやこうやって書くことすらも定番w今年の豆もやはり高いところから投げたので、通行人の方々、当たっていたら申し訳ないです。控えめな量とはいえ。
余談ですが、この日はとあるコンビニでは鬼のかつら付けてましたな。

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.