入院5日目
6時の起床。
いつものように
ナースが体温と血圧を測りにやってくる。
5日目ということもあり、慣れてきたのか、
ナースが来る足音で目が覚める。
空は曇り。窓を開けてもらい、風を通す。
風には湿気がまじっており、天気は下り坂であろう。
空を見る限り、すぐにはふってこないだろう...
入院5日目
6時の起床。
いつものように
ナースが体温と血圧を測りにやってくる。
5日目ということもあり、慣れてきたのか、
ナースが来る足音で目が覚める。
空は曇り。窓を開けてもらい、風を通す。
風には湿気がまじっており、天気は下り坂であろう。
空を見る限り、すぐにはふってこないだろう...
腹の管が一本抜かれた。
抜いているところをみたのだが、500mlのペットボトルぐらいの長さの管が
ヌルヌルとお腹の中から出てくる。
管がすべて抜け、先っぽに、
赤いミミズのような糸状の肉がくっついている。
幸いにもくっついてきた肉に対して、痛みはなく、苦痛を感じることはなかった。
明日はレント...
やっぱり 検査とか診断って 朝されることで、
昼からは、体温測定や脈を測ったり、点滴を交換するだけ。
ベッドで横になっていても時間はたたないので、
天気がいいので、また庭へ出る。
今日は風が程よく通っていてとても気持ちいい。
敷地内禁煙のため、タバコをすうことはできなかったけど、
...
とにかくやることがなく、
こうやってブログにただただ、さっきまでの出来事を綴ることしかやることなし。
レントゲンとって・ガストロなんとか検査 を行い、
点滴の針を打ち直し、2~3つ注射され、腹の管の交換。
そうこうして、やっと12時です。
入院して初めてわかったけど、
ふらっと外に出たり...
6時起床。
ベッドの上からの景色にも慣れ始め、変わらぬ風景が目の前に。
外は明るい。
今日は晴れ。すがすがしい晴天。
看護婦からの感情のないいつものせりふ。
「体温測ります~」「採血とりますね~」
たんたんとお仕事をされ、退席。
飲食ができないため、まわりの食事の香りだけが、漂ってく...