まるで寒気の洞窟 パソコンのある部屋に行くのが隔日みたいになってきた。理由は簡単。寒いから足温器の持ち運びが億劫になってきたからだ。もうちょっと暖かくなって欲しい。なにかしたくても、寒さに負けてしまう。弱虫なのだ。。・゚・(ノД`)・゚・。
まるで寒気の洞窟 パソコンのある部屋に行くのが隔日みたいになってきた。理由は簡単。寒いから足温器の持ち運びが億劫になってきたからだ。もうちょっと暖かくなって欲しい。なにかしたくても、寒さに負けてしまう。弱虫なのだ。。・゚・(ノД`)・゚・。
寒気の量が多過ぎる 何時まで経っても寒気が去らない。これは例年になく大陸からやってくる寒気の量が多いからだろう。私は素人判断で思っているだけだが、どうして寒気の量が増えているのか、気象関係の人は科学的に分析して欲しい。寒気が暫く続きますという国語表現だけでは何も解決しない。原因はどこにある...
可能性のない可能性 最近、意味不明なことを考えるようになった。不明なものでも、やっておれば、何とかなるだろうという感覚でいます。気にするようで気にしない。この感性を推進したいです。
勘違いでクリップした なんとかなるだろう。こんな思いでいます。パスコードを忘れて、ニコットに接続できなかった。15日にやっと接続できた。これだけでもありがたい。まず感謝です。実は繋がらなければ、ニコッとにオサラバかと思っていたが、縁が残った。
寒い。震えている それでも、寒さに対抗して散髪してきた。ブルブルだ。しかし、頭はスッキリした。脳を冷やして活性化したい。