Nicotto Town


水明のニコッとタウンレビュー


http://www.nicotto.jp/albumsquare/list/mylist?user_id=135290がアルバム広場投稿リストです。
ニックネーム「水明」による、アバター系サイト、ニコットタウンの体験レビュー。初心者視点で詳細に、リアルタイム解説中。

造られた新型コロナという論文

 今週の公式なネットニュースで気になったのが、「コロナウイルスは武漢研究所で人工的に変造された」英研究者らが法医学的学術論文発表へ
 というタイトルの記事なのだけど、以前から、そういう可能性があるという話はあったけど、公式には否定的だったはず。 研究・調査が進むうちに再燃してきたのか、他にもいくつか...

>> 続きを読む


詐欺メール問題

 クレジットカードが不正利用されています系の詐欺メールが、コロナでのテレワークやweb明細書への移行で増えてるようだ。 うちもweb明細移行でネットで登録してねとハガキが来てたけど、メールの方に不正利用されてますメールが来てたので、一瞬どういうこと?と思ったけど、メールは昔からスパムで信用ないし、特...

>> 続きを読む


アメリカ大統領選挙の行方

 ふだん適当にニュースを見てまわるのだけど、最近話題になってる、トランプ陣営がバイデン側の選挙不正を訴えて、アメリカ内で対立というのが気になる。 詳細はすでに知ってるか、調べればいろいろでてるとして、サスペンス映画が現実にみたいな話になってる。 現在進行中の事で、情報も混沌としてるし、具体的事件が起...

>> 続きを読む


スズメバチ対策

 最近は近所の散歩でもスズメバチにからまれることが多い。雑木林が多く細い道とはいえ、住宅地なのだけどな。一匹だけど、すれちがいから付きまとうみたいで、 しゃがみつつ遠ざかってかわしてるけど、対策をいろいろ調べてみてる。
 ハッカ油や木酢液を蜂が嫌うとかは昔からあるけど、最近開発されたスズメバチサラバ...

>> 続きを読む


エアコンの微調整

 去年換えたエアコン使ってて気付いたのだけど、温度設定27度にしてると、設定温度で風が止まる。やや暑いので説明書を見直すと、湿気戻りや省エネのため止まるのが標準という。
 しかし電源OFF時に風量を5秒押しで切り替えできたので、常時送風にすると、安定して涼しい感じ、原理的には気化熱で冷やす冷風扇と同...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.