友よ、幸福な時間を。
- カテゴリ: 友人
- 2015/05/16 18:40:55
春先の長雨がたたって、今年の玉ねぎは不作となりました。
玉が大きく育つ前に、腐れが入ってきました。
残念だけど、もうダメですね。
うちのような家庭菜園では、この程度で済みますが
海を挟んだ向こう側の淡路島では、
今年の玉ねぎは、大打撃だそうです。
お見舞い申し上げます。
鈴ちゃんが今年から始めた日...
春先の長雨がたたって、今年の玉ねぎは不作となりました。
玉が大きく育つ前に、腐れが入ってきました。
残念だけど、もうダメですね。
うちのような家庭菜園では、この程度で済みますが
海を挟んだ向こう側の淡路島では、
今年の玉ねぎは、大打撃だそうです。
お見舞い申し上げます。
鈴ちゃんが今年から始めた日...
今、やらなくてはならないのは、
事業の新展開でも、
売上アップのために報奨金を出すことでもない!と悟りました。
断捨離です。
一旦、周囲をスッキリさせて、
身辺を整理してみます。
一日中パソコンに向かって、
あれこれ考えていても仕方がない、
出来ることからやってみよう!と思ったら、
やれることは、...
先日の突然のお客様には、
驚かされ、考えさせられましたが、
改めて、自分の非力さも教えられました。
そんな時を見計らったかのように、
税理士の先生から「決算書」が送られてきました。
26年度決算は、おかげさまで黒字、
決算内容も例年になく、良いものでしたが、
先日のお客様の「思ったより小さい会社で...
昨夜からお泊りの「富裕層」のお客様のお話しが、
いろいろとタメになるので、
もう少しシェアしようかと思います。
お付き合いください。
不動産賃貸管理でたいへんなことは、
不良賃貸人(お客様)の出現です。
家賃滞納、部屋を汚す、壊す、騒音苦情、都会では駐車車両の放置、
地域の生活ルールを守らない(ゴ...
そうか、異業種交流会というのはよくありますが、
わたしたちのような不動産賃貸業者の、
同業種交流会というヤツは、聞いたことがありません。
う~ん、同業種のほうが、勉強になるなあ。
まず、今日お泊りの偶然・同業者だったお客様、
かなりの資産家でいらっしゃるようですが、
ご本人がおっしゃるには、「親の...
|
|