Nicotto Town



重賞展望


【武蔵野S】去年こそやや後傾ラップと異例のスローになったけどそれ以外の4年はテンの3Fが34秒台半ば前後、中盤の2Fが24秒前後、上がり3Fは36秒台とハイペースで差し追い込みが決まりやすいレース。同コースのGⅠフェブラリーSと比較すると砂がパサパサになりにくい時期ということもあってか勝ち時計は例...

>> 続きを読む


重賞展望


BC、阪神日本一で2日合計3,4時間くらいしか寝てへんけど今週末も重賞はエリザベス女王杯、武蔵野S、デイリー杯2歳S、福島記念の4つもあるから予想しとかなあかん。先週も4つやったし大変w
【エリザベス女王杯】4年ぶりに京都外回り2200での開催。序盤から流れてスパート地点も早めになる阪神内回り22...

>> 続きを読む


38年ぶり2回目の話


阪神タイガース日本一おめでとう!そしてありがとう!
85年の優勝は生まれる前やから僕にとっては初めて見る日本一です。ずっと応援してきて良かった。こんなに泣けるもんやねんな。昨日はBCで殆ど寝てへんけど今日も寝られそうにない。

>> 続きを読む


回顧


今週は重賞は全滅。他も1レースで馬連と3連複を引っ掛けただけでほぼ良い所なし。予想にかける時間が少な目やったとはいえ酷すぎる結果でした。また来週頑張ります。アメリカのBCクラシックでデルマソトガケが2着健闘、オーストラリアのゴールデンイーグルをオオバンブルマイが快勝。日本ではルメール騎手、川田騎手...

>> 続きを読む


重賞予想


今日勝てへんかったのは正直かなり痛い。お互い王手でもオリックスが圧倒的に有利。明日は総力戦やから先発は長いイニング投げへんって声もあるけど今シーズンの青柳はとにかく立ち上がりが悪くてほぼ毎試合先制されてたような印象なんよね。向こうも当然総力戦なわけで、初回に2点も3点も取られたらそれが決勝点になり...

>> 続きを読む






Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.