三千里の釣り大会に参戦しました。
練習の時は、レアが3~4匹も釣れてとても調子が
良かったので、本番を楽しみにしていたビワでしたが・・・・・
本番に強いという、僕のパフォーマンスも崩れ落ちて
勝利の女神さんにソッポを向かれてしまいました。 (笑)
クラシック音楽を聴きながら、やればよかったなど...
三千里の釣り大会に参戦しました。
練習の時は、レアが3~4匹も釣れてとても調子が
良かったので、本番を楽しみにしていたビワでしたが・・・・・
本番に強いという、僕のパフォーマンスも崩れ落ちて
勝利の女神さんにソッポを向かれてしまいました。 (笑)
クラシック音楽を聴きながら、やればよかったなど...
秋、真最中なのにやや肌寒く感じて来たねって・・・・
そう世間では、もうすぐハロウィン時期なんですね。
僕も、楽器を奏でる時間の合間に、カボチャジュースを作ってみました。
えっ・・・・ 美味しそうって・・・・・ ありがとう。^^
けれど、ハロウィン時期のカボチャジュースだよ。
不思議な...
山口県に住む親戚筋から、下関名産のふぐではなくて、瀬戸内の
温暖な気候に育まれた、全国第1位の生産量を誇るブドウの一種
『二ユーピオーネ』 が届いた。
大きな黒々とした粒。
皮をはち切らせるほどに実が詰まり果汁、香りがはじける。
毎年、この時季を彩る賜り物だ。
巨峰とマスカットを交配させた品...
久し振りに、マイ釣掘での、釣りレッスンを楽しみました。
『紅蓮の弓矢』 の曲を流しながら ちょっと気楽に試し釣り・・・・・
実は、三千里で 秋の釣り大会を開催する事になったからです。
けれど、釣れたのは小魚ばかりで、点数も113点では、自己最低記録だし
がっかりしていたら、おおおお~ ピン...
雨が続く横浜・・・・・
雨天の時は、横浜から東京まで、電車で通勤しているビワです。
昨日も、強めの雨が降っている通勤ラッシュで気がついた事があります。
皆さん長い傘を持っていて、前を行く人は傘の先端を斜め後ろに向けて
持ち腕を振って歩いていました。
人も多く、流れも早く、傘の先端が当たるのが...
|
|