ベスト4まで行けますように、
て、遅いわ!
にしても、対パラグアイ戦、マスコミは誉める一方だけれど、
それで良いの?
戦術? 気持ち? それより前に修正しなきゃいけないことって
10年前から変わってないと思う。
確かに川島とDF陣の頑張りは評価するけど、
クリアも含めてボールをキチンと繋げられれば...
コジラセギミデス。
ベスト4まで行けますように、
て、遅いわ!
にしても、対パラグアイ戦、マスコミは誉める一方だけれど、
それで良いの?
戦術? 気持ち? それより前に修正しなきゃいけないことって
10年前から変わってないと思う。
確かに川島とDF陣の頑張りは評価するけど、
クリアも含めてボールをキチンと繋げられれば...
日本×パラグアイ 0-0 3PK5
何かやらかすとしたら、中沢か大久保かなと思ってたけど
疲れていたのか遠藤と松井が良いとこなし。長谷部も、かな。
相手もミスばかりで、他の16強と比べたら
レヴェルが低い試合内容だったと思う。
本田、長友、川島は収穫だった。
PKフカしたのは日本の病理だ...
の為、いつもの時間にイン出来ませんでした。
とあるマンションのエンタランスで今年初めてヤツと遭遇。
季節なんてもう関係ないかもしれないけれど、
やっぱりヤツらには夏が似合う。
部屋の中までは入って来ませんように。ガマンしていた甲斐があって、7月のP購入特典は良いな。
夏は水着で過ごそうか知らん。...
てのは、読んだ事の無いマンガで、という意味ですかね。
読んで来なかったのは興味が無かったか、
あっても薄かったからだと思うので、今更浮かばないですけれど。。。
あ、森博嗣がマンガになってた気がする。
絵が噛合ってないかな、ってスルーしたんだっけか?
じゃ、これで。
もう1度読んでみたいマンガな...
始まりました。
ウルグアイ×韓国 2-1
迂闊な最初の失点が無かったら、、韓国無念でした。
アメリカ×ガーナ 延長 1-2
アフリカ地元のチームには、せめてベスト4まで行って欲しい。
ここから後は、負けたらそこでホントに終り。
次のことなんて考えないで、勝つ為の試合をし...