2015年度上半期「家計簿」データから見えるもの
- カテゴリ: 家庭
- 2015/06/26 16:58:36
早いもので2015年も、もう半年が経とうとしています。
前半が終了です。
うちでは「吹け飛び」株式会社の中間決算は面倒なのでしませんが、
家計費の四半期決算、中間決算は必ずします。
そう、じぶんちの貧乏を肝に銘じるためです。
家計費も、それぞれ家々に特色があり、
みんな同じという訳にはいきませ...
早いもので2015年も、もう半年が経とうとしています。
前半が終了です。
うちでは「吹け飛び」株式会社の中間決算は面倒なのでしませんが、
家計費の四半期決算、中間決算は必ずします。
そう、じぶんちの貧乏を肝に銘じるためです。
家計費も、それぞれ家々に特色があり、
みんな同じという訳にはいきませ...
お掃除や、片付けの悩み?
ない!です。
トイレ掃除は、わたしの仕事ですが、
基本的に掃除機を出して,ガ~サガ~サするのは鈴ちゃんです。
だから、片付けや掃除で悩むことはありません。
めでたし、めでたし。
収まったかのように見えるわたしの「老人ホーム」計画ですが、
もちろん、計画を見直しする気は毛頭ありません。
ただ、どうも和歌山県域、風光明媚、温暖、温泉が多いという好条件か、
雨後の竹の子のように、周囲に「特別養護老人ホーム」や、
「サービス付き高齢者住宅」の建設ラッシュが起きています。
鈴ちゃん...
当「会員制海洋レジャークラブ」の小川を一つはさんで隣接する空き地に、
メガソーラーシステムが建設されることになりました。
う~ん。。。
ヒメホタルのコロニーがある場所なのですが、
おそらく、そこのホタルは、壊滅状態になるでしょう。
この土地の所有者は、
その昔、ここをメモリアルパークにする計画を持...
ご心配をおかけいたしております、
申し訳ございません。
ごめんなさい。
昨日の傷害事件、器物破損(ケータイ!)事件から1日が経ちました。
痛いぬ・・・。。。
左ひじの打撲擦過創が、ヒリヒリします。
昨日、救急診療で日赤病院に行きましたが、
診断書が要るというと、
念には念を入れ…と...
|
|