Nicotto Town


すずき はなこ


幸せの(入れ物の)形を探そう。

「ミニマム(持たない)主義の生活応援」を考えて、
今日は、忙しい仕事の合間、
ネットでいろんなデータや情報をググってました。

やっぱり、根本的なとこは、
家賃だと思います。
家賃をどれだけ低く設定できるかと、
光熱費を抑えるために、自家消費用のソーラーパネルの設置、
インターネット環境をかなり高水...

>> 続きを読む


徒然なるままに・・・

なるほどね、
何で、このところ「サラリーマン」大家さん思考の人が、
増えているのか不思議でしたが、
やっとちょっと分かってきました。

アベノミクスで小銭を稼いだサラリーマンが、
リートじゃなんじゃ、投資信託じゃと、
手堅い不動産投資に向きを変えて、
収益物件を買い漁っているようです。
消費税10パ...

>> 続きを読む


仕事を選びたい。

どうしたことでしょう、近畿圏。
主要鉄道近辺の収益物件が動いています。
和歌山の地価下落は今に始まったことではありませんが、
大阪都市部は底を打って、持ち直し感が漂い始めていますね、
早いな。

今、サラリーマン大家さんが、ちょっとしたブームのようです。
銀行から融資を受けて、
中古のアパートの一棟...

>> 続きを読む


家出猫、帰る。

うちで飼ってるわけではなかったのですが、
外猫(外にいる猫)の「サバ」が、2か月ぶりに帰ってきました。
朝、勝手口で聞きなれた猫の声がするので、
「まさかなあ」と思って開けたのですが、
まさかの「サバ」が、「腹へったぜー!」とないていました。

ガリガリに痩せて、
まぶたの上と耳に、名誉の傷跡があり...

>> 続きを読む


お題「夏に食べたくなる・・・」

むかし、なんでお雑煮は冬の食べ物と決まっているのか不思議で、
真夏の夕食に、「お正月のお雑煮」を作ってみました。

あのね、
ぞっとするほど、うまくないよ。
作ったことを、一晩後悔しました。
これだけは、おススメできません。

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.