7月1日~8月30日。
61日中53回都内最高を記録、35℃超が27回、8月17日には38.2℃。
7月19~28日は10日間連続猛暑日。
8月に入ってから熱帯夜でなかったのは2夜だけ。。。。。。。
降水量は例年の1/100だったとか。
朝方から昼過ぎにかけて睡眠している身としては、
エアコンが...
コジラセギミデス。
7月1日~8月30日。
61日中53回都内最高を記録、35℃超が27回、8月17日には38.2℃。
7月19~28日は10日間連続猛暑日。
8月に入ってから熱帯夜でなかったのは2夜だけ。。。。。。。
降水量は例年の1/100だったとか。
朝方から昼過ぎにかけて睡眠している身としては、
エアコンが...
改めて職場のPCで回してみたら、
10分で250メダル、て。。。
今日で夏休み特典はお仕舞いです。
イヴェントもいろいろ終わっちゃうし。
潮干狩りもシーズンオフに入るとか。
海にも入れなくなるのね。残念。
今年も愈々あと4ヶ月、
言いたかないけど、、、、速いなー
いい区切りなので、お庭を整理し...
今日、一眠りしてから東京に戻ります。
仕事が始まってる、、、、、かは兎も角。
いや、そろそろ始めて貰わないと困るかな。。
ウチの社長は無頓着と云うか、期限までに出来上がっていればいいよ
ってヒトなので、こちらから早めにアプローチしていかないと、
あとあと自分が辛くなるので。
じゃなくても、大家さん...
朝日新聞で、「いいのか学校英語」と題して
様々な立場からの意見を紹介しているのだけれど。
内容が「正しい発音を身に付けることが重要です」 で
表記がネーティブ、クレージーって、どーなんでしょうか?
50音で出来る限り、なるべくネイティヴな発音に近い表記をするほうが、
ヘタに低学年から英語教育を始...
関東平野は北ほど気温が高いのだ。
どうやら真夏日は9月中ほど、
夏日は10月末まであるとの予報。
秋って有るのか知らん?
第一次産業への影響は。。。
今敏さん、若くしてお亡くなりと25日夕刊に。残念。