Nicotto Town


ふんわりボッカン島風土記


コジラセギミデス。

ゆめのよう

どーせ無理だろ、と思いながら羽2種類で応募したら
フリマ、成立してしまった!

正直、天使の羽を手放す積もりは無かったので
気分は複雑なのだけれど、でも

アリスだもんね~
2件応募してたのでもう片方だろうか、と確認したらアリス。

そりゃもう大騒ぎ。

て程じゃなかったのだ、実は。
呆れた、が近い...

>> 続きを読む


分からないとしたら

そっちのほうが問題だと思う、衝突ヴィデオのネット流出元。

国会で公開されたのとは別モノなのだから、
明らかに海上保安庁内部から、
恐らく意図的に流されたんじゃないのかな?

公開版の編集に関わった人間。
でなければ、海保のセキュリティがザルに過ぎるわけだし。。

先日の警視庁の例もあるので、外部か...

>> 続きを読む


なんでもいいから

普段だったら絶対に手を出さないような贅沢を、
思い切ってしてみたい。
秋の物でなくても良いや。てか、
敢えて旬でないものを態々食べるとか、、、


しないけどね。


壮絶な話。
10年前、自分で埋めた石器を新発見と偽った事件、
を振り返った本が出版されるとの記事(朝日新聞3日朝刊

「神の手」と呼...

>> 続きを読む


ワタシだけ?

「大変です。みんな超伝導になってます」

可也ツボに嵌って爆笑して仕舞ったのだけれど。。。

2日の朝日新聞朝刊、科学面。
鉄化合物を赤ワインに浸しておくと超電導物質になりやすいと云う発見。

過去に見聞きしたシーンが色々とフラッシュバックしたのか、
ただもう可笑しくて。。

「外はゾンビで一杯です...

>> 続きを読む


せっかくなので

着用してみました、キティグッズ。

なんか屈辱ー(笑
ブランドに負けてる感がw

気紛れにCだけで(とっくりは別)纏めてみたのだけれど、
「無料」にはそぐわないな、キティ。。


久し振りにフリマが成立。
積年の恨み、じゃないや、望みが叶ったのはとても嬉しいけれど、
ずっと愛用してたアイテムを手放し...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.