今日からわたしは「借金くん」
- カテゴリ: 仕事
- 2015/10/21 08:57:11
ついに借金しました。
人(日本政策金融公庫)さまに、お金を借りて事業をするなんて・・・
創業以来、初めての経験です。
これで、やっと経営者として一人前になるスタートラインに立てました。
将来、「ビオトープ型老人ホーム」を建設するために、
借入枠を増やし信用を付けるための借り入れです。
借り入れた...
ついに借金しました。
人(日本政策金融公庫)さまに、お金を借りて事業をするなんて・・・
創業以来、初めての経験です。
これで、やっと経営者として一人前になるスタートラインに立てました。
将来、「ビオトープ型老人ホーム」を建設するために、
借入枠を増やし信用を付けるための借り入れです。
借り入れた...
車両進入禁止違犯の対策を県の道路管理課と折衝中ですが、
雑談の中で、県の道路管理課に、
寄せられるいろんな苦情について聞きました。
当「会員制海洋レジャークラブ」は3年前に発足しましたが、
その前は、路上を占拠する放置車両に通行を妨げられて、
満足に有料駐車場に到達することさえできない状況でした...
只今、速報が入りました!
ポン助・マクレーン(ジャーマンシェパード)が、
2015年日本訓練チャンピオン決定競技会「霧ヶ峰」に、
なんとー!チャンピオングループ入賞いたしましたー!
快挙ーっ!
やたーっ!
嘘みたい!
いや、本当です。
たった今、警察犬訓練学校から連絡をいただきました。
95・5...
以前、飲食店をやっていたとき、
「人を雇う」苦労を、骨身に染みるまで勉強させていただきました。
あれから、6・7年経つでしょうか、
雇われる側の意識が、向上したとは思えません。
うちの厨房の追いまわし(見習い)は、
10キロのポテトサラダを造るのに、
3度言っても、ポテトサラダとマカロニサラダを混...
数年前、近所の旅館が競売にかけられ、
ご主人が「いよいよ、引っ越します」とご挨拶に来てくださいました。
わたしは、初対面でしたが、
鈴ちゃんが、父の代から知っている老舗旅館のご主人でした。
一時は飛ぶ鳥を落とす勢いであったらしいです。
その飛ぶ鳥を落とす勢いのとき、
鈴ちゃんのお父さん(先代)も、...
|
|