また敵を増やしそうなことを書くのだけど、とりあえず思うのは、情報不足だと言うこと。
大西洋クロマグロの取引禁止案がニュースになってますね。
このニュース、新聞でもテレビでもたくさん流れているのに、情報はいっこうに増えない。
日本は法案成立阻止へ向けて活動している。これの繰り返し。
そんな話ど...
ややもすると夢見がち…実はおぢさん…
気が向くままの口からでまかせブログ…
また敵を増やしそうなことを書くのだけど、とりあえず思うのは、情報不足だと言うこと。
大西洋クロマグロの取引禁止案がニュースになってますね。
このニュース、新聞でもテレビでもたくさん流れているのに、情報はいっこうに増えない。
日本は法案成立阻止へ向けて活動している。これの繰り返し。
そんな話ど...
基本的には「オススメ」しない性格の自分ですが、「オススメのマンガ」ということだと、思い当たる作品があります。
ペンネームが「猫十字社(ねこじゅうじしゃ)」という女性のマンガです。
子供も大人にもお勧めするのが「小さなお茶会」。
子供は素直に受け入れてくれると思います。
大人は、感動すると思います...
僕は、アメリカ映画界のアカデミー賞にはあんまり興味がわかないが、今回の監督賞受賞キャスリン・ビグローの主要作品のひとつが「K-19」ということで、少し興味がわいた。
K-19は良くできた映画だと思う。
脚本に、精神的な面で清潔感があって、映像も、その表現にそってきれいに整っていた。
戦争映画だが...
久しぶりにスタンプが早くたまったので、その場でしめてみた。
最速の時にはもっと早いと思うのだが、記録を見たことが無い。
みんな最速の時には50コインまで続けるから、結果として残らないよね。
自分が見た記憶では、よそ見していて気がついた時には4000メダルになっていたことがある。
実際には100...
新宿の東急ハンズへ行った。
習慣、と言うより、へんな癖と言った方が近いのだが、僕は、ハンズへゆくと毎回、階段脇の自動販売機で缶コーヒーを飲む。
いつものように自動販売機でコーヒーを買い、横の椅子に座ろうとしとところで、小さな子供の声が聞こえた。
「ジュース買って」
頭脳明晰な私は、一瞬にして...