そんな1日だったので、予てから懸案だった(失笑)
来年の年賀状制作に着手。テーマは「鱗」
構想は早くから決めていたのに、結局
取り掛かるのはこの時期と云う、
例年の反省がまるで活かされていないわけで、、、
毎度の事ながら、どこが「年賀」か? て、絵になりそうだし、
けれど年に1度の、気合を入れ...
コジラセギミデス。
そんな1日だったので、予てから懸案だった(失笑)
来年の年賀状制作に着手。テーマは「鱗」
構想は早くから決めていたのに、結局
取り掛かるのはこの時期と云う、
例年の反省がまるで活かされていないわけで、、、
毎度の事ながら、どこが「年賀」か? て、絵になりそうだし、
けれど年に1度の、気合を入れ...
一仕事を終えて、週末は休めると思っていたら
同僚が「次の仕事を前倒しでやりましょう」
とか言い出しやがったー
今の段階で出来る事なんてそんなに無いのに。。
ぶつぶつ
すると、納品先から食事のお誘いが!
明日(木曜当時)はタダ飯だ~♪
焼肉らしいぞ、わーい、、、、
鍋でした。 美味しかったけ...
今年のノミネイト、65の内37が
震災関連とのこと。
だろうな、と思う一方、
そんなに数があるっけ? とも。
原発関連を含めるにしても、
単位や元素名まで入ってるのかな?
「プロメテウスの罠」(朝日朝刊で連載中)では、
当時の、冷静な判断や連携が出来なかった様子が
取材によって再現されている。
...
ロックアウトが未だに解けず、今後の予定が
全く見えない様子。。。
アメリカ国内の反応は冷めたものらしく、
4分の3が、「開幕延期を残念に思わない」のだとか。
もしかしたら、条件が折り合わない以上は当然
、と云う考え方なのか知らん?
プロのアスリートなんだから、お金に拘るのは当たり前だけれど
それも...
100万人記念アイテムの配布が開始。
発表がちょと早すぎた感があるな~
99万人超えてからで良かった気がする。
じゃなきゃ、5000,3000,2000.1000、
500,300、、、と刻んでいくとか。
100万人の瞬間は花火で良いんじゃね?
ところで、
中央イベント広場のボードの前に立つのは止...
|