引っ越しに伴ってPCのネット生活が途絶えて2週間ほど。やっと本日、復活しましたー!!長かったような、あっという間だったような?
今はスマホがあるので、完全にネット社会から離れるわけじゃないし、「私、パソコンそんなに詳しくないしぃ」とか言ってるけど、いかにPCのネット生活に依存してたか実感したよ。
...
好きなことを、好きに語ってます。
価値観が違っても、深く捕らえないでネ。
引っ越しに伴ってPCのネット生活が途絶えて2週間ほど。やっと本日、復活しましたー!!長かったような、あっという間だったような?
今はスマホがあるので、完全にネット社会から離れるわけじゃないし、「私、パソコンそんなに詳しくないしぃ」とか言ってるけど、いかにPCのネット生活に依存してたか実感したよ。
...
はい。大きいものがなくなってガランとした部屋からこんばんは。
今ある家具は、可動式チェストと捨てる椅子のみ。TVとパソコンは明日、運びます。ちなみにパソコンは、出窓に持ってきてますが・・・あれ、デスクで使うより使いやすいかも!?
実は新居の各部屋には照明もエアコンもついてないんですー。消費増税前の...
今日は自室の荷物の大半を、新居に移動させました。徒歩でも4分くらいのトコってのは、こういう時便利だね。ただ、父が免許返納を視野に入れて車を手放したから、自転車&台車移動でちょっと大変(;´∀`)8往復しました。
多分ちゃんとダンボールに入れれば5往復くらいで済んだ...
前回のつまらん日記にお付き合いくださった皆様、ありがとうございました。
あの後、上司にはもう一度話しました。後付けで卑怯な感じになるけれど、素手で触ったものだったから皿を取り換えたこと。エビ天は少なかったけど、全体量が多い皿だったこと。
でも結果として、パッと見が少なく感じる盛り付けで、もらった人...
昨日のことですが、仕事やプライベート通じて久々に悲しくなることがありました。つまんない話だし、私が気持ちを切り替えるために書いてるので、読まなくてもいいよ。
昨日は敬老の日もあって、老人ホームの昼食は結構大変でした。入所してる人たちに加えて面会食分もありましたから、数が多くて。いつもより早く出て...