昨日の晩ご飯σ(^◇^;)
- カテゴリ: グルメ
- 2011/10/24 06:39:02
昨日はお百姓も無かったので、家でまったりでした。
かみさんは成人式の着付けで一日留守でしたので晩ご飯を考えながら
いつもの魚屋さんに午前中に行って来ました。
いつもなら電話で、刺身を注文しておいて夕方に受け取りに行くのですが
暇でしたので保冷剤を持って出掛けました。
そしたら早かったので、あまり店頭...
昨日はお百姓も無かったので、家でまったりでした。
かみさんは成人式の着付けで一日留守でしたので晩ご飯を考えながら
いつもの魚屋さんに午前中に行って来ました。
いつもなら電話で、刺身を注文しておいて夕方に受け取りに行くのですが
暇でしたので保冷剤を持って出掛けました。
そしたら早かったので、あまり店頭...
先日友人にお願いしてスダチを頂きましてポン酢を作りました。
結構酸味が強くて美味しいです。香りもとっても良いです。
仲良しのお肉屋さんにお裾分けしてあげたら、とっても気に入ってくれました。
我が家では、橙のドレッシングでちょっと薄めていただきました。
湯豆腐になるとそのままで結構美味しかったです。
...
私にとっては3連休初日なので!
かみさんは、夕方義姉と横尾歌舞伎を見に行きますので
昼間はなぶら市場までドライブ&買い物です。
晩ご飯は、義姉にも寄って貰おうと思っていますので
マグロのカマと短冊とイカソフトを買ってこようかと思っています。
今日は天気も良いので富士山も見られるのではないかと!
我が家はオール電気なので、電気代だけで光熱費の管理が出来ます。
昨年の上半期は、7,180円の黒字でしたが、今年はなんと13,692円の黒字でした。
太陽光の発電量は、昨年が2、799kWhで今年は2、804kWhでほぼ同じでしたが
中部電力から買った電力が昨年が4、402kWhだったのに比べ今年は...
昨日は台風場私たちの処へ上陸しまして、一日台風三昧でした。
朝、出社して仕事が始まると同時にお客様から電気が止まったとの電話があり
同僚とお客様へ出かけました。原因追及をしていると次第に風雨が強くなり
暴風圏に入ったのを実感しました。屋上へ上ったりして原因を突き止めて
やれやれと思うまもなく、自分の...