Nicotto Town



役に立たない日々

大収穫だったけど、ショップのキラキラが見つけにくかった。キラキラ出現の前で会話してるヤツがいて、ムッとすることも。
今日は暑かった。北風ピープーの日があって暖房を入れる日もあれば、今日みたいに冷房を入れようかという日もあり、「寒暖差疲労」って症状が出る人がいても不思議じゃない。
畑に行って開墾し、さ...

>> 続きを読む


十八番のテクニック季節外れ栽培

季節外れの植物栽培でのランクイン。サボテンはキラキラ交換でゲットできるってこともあるんだけどね。
実はこのピンク花のサボテン、前々回のランキング発表でお立ち台に上ってる。でも、それをチラッと覗いてしまったら日記に投稿することができずに消えてしまった・・・
栽培者12人中2位だから自慢にはならない。穴...

>> 続きを読む


サクラは生きていた!

今日は中秋の名月だけど、日付が代わる頃の夜(朝)は雲が広がっていて姿を見せず。それどころか、丑三つ時には雨さえぱらついた。この後の夜に、期待しよう。      それよりビックリすることが起きた。今朝、ガレージに吹き込んでいた落ち葉を掃除していたら、猫の鳴き声がする。で、道路を見ると見覚えがある猫の姿...

>> 続きを読む


出会いは・・

パソコン、段落立て・改行が出来なくなってしまった。で、ダラダラ綴るしかない。台風8号はいつの間にか上空を通過して行った。予報程の雨量も風もなく、ほっと。日付が替わる前に雨も上がり、網戸にして夜風を部屋の中に入れて涼んだり。深夜に伊豆半島の方を見遣ると、花火が上ってるような光が次々と。真夜中に花火はな...

>> 続きを読む


セミに起こされた

キラキラ探しして4択やったりしてからベッドへ。でも、湿度が高いせいもあって肌がベトベトしてなかなか眠りにつけない。
で、やっと眠りについたと思ったらけたたましいミンミンゼミの鳴き声で起きてしまった。まだ薄明の時刻だけど、一度起きたらもう眠れない・・・
セミの声を聞かないなぁ、と思ってたら二、三日前か...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.