Nicotto Town


ふんわりボッカン島風土記


コジラセギミデス。

酒豪を

英語では、Three Bottle Man
中国語で、海量(ハイリアン)
、と言うらしい。
一方、日本語には「浅酌」なる言葉も。。
                               (4日 天声人語


国歌斉唱、これからは主義信条ではなく
「嫌なことでも仕事だから我慢しましょう」 
て...

>> 続きを読む


ワクワクする

と言ったら不謹慎なのだけれど、
暴風とか大雨、て何だか表に飛び出して
大声で叫びながら走り回りたい気分になる。

実際は部屋の中で、風の音だけ聞いていたのだけれど。

関東の桜の開花が例年通りだったら、この嵐で
すっかり散ってしまってたんだろうな。
今年の花見は8日に開催♪

>> 続きを読む


終わってたー

モモゾーさんの花の種が
店頭から消えていた。
レア種を拾う運が低調なので、
も少し買い足しておこうと思っていたのに><

ヌイグルミまで、モモミ、モモノスケあと一つずつなのだけれど
残り30個弱の収穫で拾えるか知らん。。。


ドリ券で、2回続けて1000Cコイン頂いた。
有難い、けれど出来たらその...

>> 続きを読む


見入ってしまった

「SPEC~翔~」 TBS
連ドラ(2010年)のスペシャル版。
ながら見でいいかなと思っていたら
目が離せなかった。

以前トーク番組で見かけた折、
戸田恵梨香の声ってドスが効いてるよな~ と思ったものだが、
こんなキャラに結実するとは。

加瀬亮は、先日「図書館戦争」を読んだときに
堂上にオーヴ...

>> 続きを読む


非日常

いつもネットに使っている時間がぽっかり空くと、
意外なくらい手持ち無沙汰だった。
普段に時間が足りない、と思っていることを
やればいいようなものなのに><

「都市と都市」 チャイナ・ミエヴィル ハヤカワ文庫SF
を探しに、久し振りに大きな書店へ。
お、伊藤計劃(The Indifference E...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.