TVから飛び込んできた単語。
カスタネットを演奏しやすく改良したもので、
考案者の千葉みはるさんに因る。
あの赤と青のやつは更に手を加えられたものの様。
ピアノも、本来はクラヴィチェンバロ・コル・ピアノ・エ・フォルテ、
「弱い音と強い音の出るチェンバロ」 と呼ばれていたのだとか。
チェンバロ て、...
コジラセギミデス。
TVから飛び込んできた単語。
カスタネットを演奏しやすく改良したもので、
考案者の千葉みはるさんに因る。
あの赤と青のやつは更に手を加えられたものの様。
ピアノも、本来はクラヴィチェンバロ・コル・ピアノ・エ・フォルテ、
「弱い音と強い音の出るチェンバロ」 と呼ばれていたのだとか。
チェンバロ て、...
ルポルタージュの途中報告の様。
「沈黙の町で」 奥田英朗 朝日新聞朝刊で連載(12日に終了
小さな町で起きた中学二年生の少年の転落死。
事件か事故か。
少年が苛めにあっていたことが分かり、
首謀者とされた少年4人とその家族、
遺族、教師、警察、同級生、地方新聞の記者など
それぞれの事情や心情が綴ら...
予報に反して夜は大雨。
九州では大被害><
今は陽が覗いているけれど、まだ不安定の様。
来週くらいには明けるのか知らん?
牡牛座は、今日絶好調らしい^^;
キリンチャレンジカップ2012 男子 vsニュージーランド
点けっ放しでちらちら見る。
日本が先制のまま、残り1分あるかないか
ボールを回して逃げ切りを図る、が
カットされて失点、、と、ふと想う。
想った途端に想ったとおりの展開に~
口惜しいより先に大爆笑。
これを教訓に、五輪は頑張って欲しいぞ...
物怖じしないニャンコさんがいらしたので、
ここぞとばかり触らせて戴く。
幾らでもそのまま過ごしていたかったのだけれど、
朝っぱら、道のド真ん中ではそうもいかず、
2分くらいで別れる><
寝て起きると真夏日^^;
仕事は、発注書類のミスから
5割り増しになることが判明、、、、
|
|