ストレスのほうが、、、
- カテゴリ: 日記
- 2012/08/01 03:27:32
ライヴストリーミングでバスケットを観てみる。
映像が少しカクカクするけれど、無料だし
このくらいは我慢、、、て観ているうちに
映像が止まる時間が長くなって行き、
途中からは3/4が静止画に><
歓声とホイッスルとバッシュの音だけで
試合内容を推理、、て楽しくない!
1度ホウムに戻ると改善されるよう...
コジラセギミデス。
ライヴストリーミングでバスケットを観てみる。
映像が少しカクカクするけれど、無料だし
このくらいは我慢、、、て観ているうちに
映像が止まる時間が長くなって行き、
途中からは3/4が静止画に><
歓声とホイッスルとバッシュの音だけで
試合内容を推理、、て楽しくない!
1度ホウムに戻ると改善されるよう...
と言ってもまだ19歳か、神木隆之介。
「妖怪大戦争」(2005年)をながら見。
忌野清志郎も出てた。
「愛と誠」も愉快な評判だし。
夕刊、6月分を一気読み。
七曜は、天動説の惑星の並び「月水金日火木土」を
遠い順(土星)から24時間の1時間ごとに並べていくと、
1日の始まりが土日月火水木金になる...
もっと簡単そうなシュートが決められなかったのに
あんな形で得点するなんて!
どちらが勝ってもおかしくない展開、と言うか
どちらかと言えば相手が優勢だった気もするが
勝ったんだから良し。
決勝トーナメント進出、けてーい♪
ところで、
負けて泣くのが理解できないという
外国の意見があるようで。
どうや...
5日ほど休めそうなので、実家へ。
都心からの熱気の通り道なので
帰ったところで身体が休まるかどうか。
幸い、今のところ熊谷はそれほど暑くなっていないようだが。。
同僚から「ロボットレストラン」の情報。
歌舞伎町でとんでもないことになっている模様^^;
「貞子の休日」 見てみたい~
他に見るものも無いので、式典を点けっ放しに。
五輪絡みで、「イギリス料理は不味い」
て話題が最近多い。
原因は産業革命にあるらしいけれど
解釈は色々ある様で。。。
家庭料理は6パタンしかないんだとか。
それよりビックリしたのは
風呂での泡を流さない
食器洗いの泡を流さないと云う話。
綺麗にする為...
|
|