Nicotto Town


ふんわりボッカン島風土記


コジラセギミデス。

う~ん

埼玉なのに、何故か山笠音頭を踊ったことくらいか。。


前から気になっていたのが 「ほんいき」 と云う言葉。
関西の芸人さんが普通に使っているように思うが
少なくとも広辞苑(第四版)と言泉には採用されていない。
方言なのか?

ググってみると
『本意気』『本息』『本域』『本粋(?)』など。

『本息...

>> 続きを読む


やっと出たー

青第43弾をコムプ。
今回、またスカートが鬼門だった。

ダブり205、うち目玉が6.
処理することを思うと気が遠くなる><


仕事が順調なので余裕をかましていたら、
あれをしなきゃ、これもしておかないと な事が続出><


大滝秀治さん、2日にお亡くなり。

>> 続きを読む


すべりこみ

普段より4時間ほど早起きをして「特撮博物館」へ。
仕事が割と順調だったのと、最終日までの3日間、
6~8日は避けたかったので
木金のどちらかに出掛けようと思っていた。

ほぼ「巨神兵 東京に現る」が目当てだったのだけれど
「実物」の展示も、それなりに迫力がある。
特に建物のミニチュアと、
職人さんた...

>> 続きを読む


少し前までは

シェールガスが、て言ってた気がするが
最近はシェールオイルの話題ばかり。

呼び方を変えたのか、とも思ったのだけれど
どうやら別物のようで。

Wikiでは「シェールオイル」の項目は無くて

オイルシェール 油分(油母)を含む頁岩
シェールガス  頁岩由来ガス

オイル(シェール油)として使うには
...

>> 続きを読む


まだ眠たい

バスケの時の徹夜が、まだ応えてるんだろうか?
どうも睡眠が、悪い て程ではないが不安定><

起きている間に転寝している分なのか
布団に入っても2時間くらいで目が覚めたりするし~
起きようと思っている時間まで、
1時間毎に醒めたり眠ったりとか、、、

月一で良いから、半日くらいグッスリ寝たい。


...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.