3月8日うさぎ倶楽部企画コーデ
- カテゴリ: コーデ広場
- 2019/03/08 13:00:34
信州や甲州の山里では、桜、桃、杏、梅などがいっせいに咲く……と聞いた事があります。
このコーデはそんな山里の春をイメージしました。
山里で春を迎える白うさぎ。
今年の和装がちょっとぴんとこなかったので、以前のものを引っ張り出してきました。
そしてこんかいのポイントはツ...
信州や甲州の山里では、桜、桃、杏、梅などがいっせいに咲く……と聞いた事があります。
このコーデはそんな山里の春をイメージしました。
山里で春を迎える白うさぎ。
今年の和装がちょっとぴんとこなかったので、以前のものを引っ張り出してきました。
そしてこんかいのポイントはツ...
今月のうさぎ倶楽部の集会は
ほんとは15日って告示だったのだけど
私が15日当日は大学病院なもので
臨時にみなさん集まってくれました~!
はるちゃん、桜香さん、ひかるさん、ありがと~。
子供の頃に、『星の王子さま』を持っていました。
何度も読んだ、好きな本です。
あのラストシーンは胸に迫るものが当時からあって
今でもじんと来てしまいます。
テグジュペリといえば飛行家なわけですが、
一番初期の頃の、まだ複葉機とかもあった頃の人ですよね。
だから、飛行の描写が、レトロかつリアルだな、...
私が幼い頃に、招かれたひな祭りでは、ちらし寿司って出なかったと思うんです。
店で売っているのも見た憶えがありません。
ひな祭りといえばたぶん……
ひなあられ、菱餅、白酒、ではなかったかな。
あと、私は未経験だけど、資料によると、蛤のお吸い物がひな祭りの献立だったみたいです...
ひな祭りに向けて、おひな様お内裏様コーデを投稿します。
昨日・京都あわせてひとりおひな様お内裏様コーデにしています~。
明日がまさに桃の節句なので、明日まではひな祭りコーデにする予定です。
ところでこれは一歩早く桜の背景なのですが
残念ながら、桃の花のこうした背景がないのですよね。
残念です(今度...