昨日の事があるので、都立9庭園共通年間パスポートを更新に行くかというと、
みどりの日は無料開放だし迷うところ。
そして潮干狩りカレンダーを見ると
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN3/shiohi/2017/201704.htm
http://www1.kaiho.ml...
こことは別に、
マルウェアメールの日記
http://malware-mail.hatenablog.com/
を書いている。
昨日の事があるので、都立9庭園共通年間パスポートを更新に行くかというと、
みどりの日は無料開放だし迷うところ。
そして潮干狩りカレンダーを見ると
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN3/shiohi/2017/201704.htm
http://www1.kaiho.ml...
昭和の日。以前はみどりの日だった。
昭和記念公園にはまだ行った事がない。車窓から見た記憶はあるけれど。
容器包装プラスティックは先週出せなかったので2週間分出す。
E-M5 MarkIIとかを持って出かけたのは六義園、つつじの季節で駒込駅近くの染井門も開いている。
ところが都立9庭園共通年間パスポ...
ウォーキングについてはメモがある。
25(火)
西新宿から新宿三丁目まで徒歩。赤坂見附まで地下鉄で移動し、赤坂見附から永田町→桜田門→日比谷公園→霞が関→内幸町→新橋と徒歩。
日本橋から三越前に立ち寄り。
26(水)
西新宿から地下を通って都庁...
通院で有休。
時間は10時がベストなのだけれど、今回は11時。
また直久でラーメンを食べたのだけれど、来店スタンプアプリがうまく動作しなかった。
帰りに郵便局に寄って本の代金を振り込みに。
ATMでカードを使って自口座から他の口座への振込は手数料無料。でも暗証番号が判らなかった。
口座を作ったのが数...
また一週間のブログを土曜に書いている。
日記でなくて週報にしようか
東向島駅から向島百花園へ。
夕方よりは早い時間帯についた。
いつも帰りは墨田区循環バスを使うけれども久しぶりにウォーキングしようかなどと考えて、いくつか咲いている花などを撮影していたらトラブル発生。
E-M5 MarkIIでSD...