レッスン報告2025/8/2 酷暑
- カテゴリ: スポーツ
- 2025/08/02 15:54:26
台風の影響で中止になるかと思っていた週末の予定でしたが、キャンセルせずにすみました。 朝一番のレッスンを予約していたので自宅を7時すぎに出ました。それでももう、暑くなり始めていました。クラブに着いて配馬を確認。いつも通り◯ンジくんです。馬房から出す時、元気がないように見えました。馬装中は大人しくして...
私はsakiです。数年前まで猫でした。今は猫又です。飼い主のお母さんの日々のつぶやきをここに書いてます。
台風の影響で中止になるかと思っていた週末の予定でしたが、キャンセルせずにすみました。 朝一番のレッスンを予約していたので自宅を7時すぎに出ました。それでももう、暑くなり始めていました。クラブに着いて配馬を確認。いつも通り◯ンジくんです。馬房から出す時、元気がないように見えました。馬装中は大人しくして...
やはり夏の和菓子といえばこれですね。基本の水羊羹でシンプルに。もちろん市販のこし餡と、今回は寒天も粉寒天を使ってお手軽に作りました。
材料(14×17.5㎝の流し缶ひとつ分)水500cc 粉寒天4g 三温糖(普通のお砂糖でも)50g こし餡200g
1...
千直で 夏の新潟 満喫をここ毎年、新潟競馬場まで夏のドライブを楽しんでいるのですが、実は直線1000mのアイビスサマーダッシュではなく、新潟ジャンプSを観戦に行っています。にゃんがお留守番なのでいつも日帰りなんですが、一泊できれば両方見られるなあ、と思っていたのです。でも、今年はそうはいかないみたい...
週末の報告をしていませんでした。 朝一番にレッスンを予約していた理由は、涼しいうちに移動したかったからです。実は、愛車のエアコンがとうとう壊れてしまったんです。 お泊まり予定なので、キャスくん(にゃんです)を連れていったん母の家に行き、キャスくんを預けてからクラブに向かいました。
クラブではHコー...
覚えていることではなく、覚えていない体験。母の田舎は古い農家で、小さい頃よく遊びにいきました。厩があって、農耕馬が(多分実際に使われてはいなかったと思うのですが)飼われていたのを覚えています。牛がいたこともあったなあ。家の目の前に川が流れていて農業用水に使われていました。昔は多分そこで野菜を洗ったり...
|
|