ブログもしばらく手が止まっております、あすかです。
今回は最近書き始めたバスのブログをお休みして
ゆーちゅーぶに動画を初投稿したのでご紹介。
普段はニコニコ動画にて船旅の動画を投稿していたのですが、
今回平行してYouTubeにも投稿していくことになりました。
まだ自己紹介動画しか投稿...
何かそれっぽい感じにやってみよう的な・・・うんまぁそんな感じでいいんじゃない?
ブログもしばらく手が止まっております、あすかです。
今回は最近書き始めたバスのブログをお休みして
ゆーちゅーぶに動画を初投稿したのでご紹介。
普段はニコニコ動画にて船旅の動画を投稿していたのですが、
今回平行してYouTubeにも投稿していくことになりました。
まだ自己紹介動画しか投稿...
昨日の事なんですが、
車が納車されました。
以前にも乗っていた車と同じ車種で年式違い。
ほぼ同じ感覚で乗れるかなと思っていたんですが、
とってもクセが強い。
この年式独特のクセなのか、前のオーナーの乗り方でついたクセなのかは不明ですが、
マニュアルシフトで1速に入れて発進。
速度が乗っ...
バスに乗ると、お席はそれなりに空いているのに、
すぐに降りるからーってことで
立ったままご乗車されるお客様、いらっしゃいますね。
座ってください(切実)
あー座るところないわー。立っとくかぁー。
と思って、
左手にスマートフォン、右手の指でタプタプタプ。
というお客様、たま...
お仕事されてる皆さんは、
退勤時間(会社で退勤の時間記録をする時間)から、
次の出勤時間(会社で出勤の時間記録をする時間)までどれくらい間隔があいてますか?
バス運転士は、
一応「最低8時間は開けること」とされています。
そしてうちの営業所でも、8時間の間隔の日もそれなりにありまして、
例え...
こんにちは。たまにはブログでも書かなきゃなぁと思いつつ、
何を書けばいいのかなぁと悩んでおります。
仕事に関する事とか、アニメの事とか、旅の事とか。
そして結局書く時間があまりないという。
今日は仕事に関する事でも書こうかな。
私は今、バスの運転士をしています。
働き始めて2年経過し...