今週で11月も終わり。季節も一気に進んで平年並の気温に追いついてきました。11月頭は夏日もあったので、今月の気温の急変には身体がビックリしてます。
明日は3並びの低気圧が通過、通過後は寒気が入ってくるので一段と寒さが増しそうです。今週の予定は、金曜日に休暇を取って口腔ケア、冬タイヤ交換、散髪に出掛け...
その日の出来事をつらつらと、、、
毎日殆ど同じかもしれませんが、継続することをモットーに毎日アップする予定です。
今週で11月も終わり。季節も一気に進んで平年並の気温に追いついてきました。11月頭は夏日もあったので、今月の気温の急変には身体がビックリしてます。
明日は3並びの低気圧が通過、通過後は寒気が入ってくるので一段と寒さが増しそうです。今週の予定は、金曜日に休暇を取って口腔ケア、冬タイヤ交換、散髪に出掛け...
今年最後のサイクリングです。
丁度二年前も同じコースを走りましたが、気温は今回の方が低かったです。広島市内の最低気温は7℃、最高気温は14℃でしたが、山間部では最低気温が2℃、最高気温も9℃と随分と気温が低かったです。
今回は、新しいウェアで出掛けたので心配でしたが、上り坂を一生懸命漕ぐと暑いくらい...
金曜迄は日中は結構暖かかった気がしますが、土曜日になると違います。金曜夜から晴れていても断続的に冷たい雨、これ冬の天気ですよね。空気も入れ替わったいる感じで完全に冬の感覚です。明日のサイクリングは秋装備も考えてましたが、もう、どう考えても冬装備ですね。明日使う自転車ですが、ここ最近、色んな部品を交換...
明後日は県北方面へサイクリング。予報では土曜から寒気が入る。でも、予想最高気温は12℃程度、朝は市内が7℃、県北が2℃、で、、、どんな格好で出掛けるか?先週並みだったら、夏装備+ウインドブレーカーでOKだけど、チョイ寒い。でも、冬装備だと暑すぎそう、、、上も下も悩み中、、、、
で、今日はBOOKOF...
単車の装備、これは専用装備じゃないと使いづらいというか使えないから仕方なく、専用装備を身につける。
でも、、、自転車の装備、これは専用装備じゃなくても良いか、、、ヘルメット等は仕方ないけど、グローブとか靴とか上着、パンツ、、、、専用品が良いのは分かるけど、どうも価格の内容に不釣り合い感を感じる。単車...