本日は7月7日。
但し新暦ですから、地方によっては旧暦でお祝いするところもあって、
私は日本の気象を考えたら旧暦でお祝いする方が良いと思います。
だってね。
新暦だと梅雨のまっただ中なんですよ。
ほぼ間違いなく、夜天は雨模様じゃないですか。
七夕はもともと、支那の星祭りが起源であると言われていま...
本日は7月7日。
但し新暦ですから、地方によっては旧暦でお祝いするところもあって、
私は日本の気象を考えたら旧暦でお祝いする方が良いと思います。
だってね。
新暦だと梅雨のまっただ中なんですよ。
ほぼ間違いなく、夜天は雨模様じゃないですか。
七夕はもともと、支那の星祭りが起源であると言われていま...
英語には「朝の林檎で医者いらず」という俚諺がありますが、日本では、
一日トマト一個で……と同じような事が言われますね。
夏のトマト、冬の林檎。
良い感じです。
果物も野菜も旬のものが一番良いそうです。
とはいえ今は、林檎は南半球から輸入されますから、夏でもかなり新鮮なのが...
本日は大好きなサメぐるみを来て、友人とジョーズごっこを楽しみました。
つまり、サメに扮した私が泳ぐ友人を追いかけるのです。
食べちゃうぞ。がお~~!
(ジョーズのあのテーマをバックに)
途中サークル仲間に発見されました~。
一緒にいた友人が初対面のお相手に遠慮されたので、
タウン滞在を短く切り上げて...
うちから3km弱のところに、桜がわんさか植わった公園があります。
最近では有名になっちゃって、花見の時期は名所化してしまったのですが、
ここは周囲の宅地がまだ空き地ばかりの頃、公園予定地として
一面に白詰草が植わっていました。
そう、クローバーです。
最近は、田植え前の一面の蓮花という風景も見られ...
なぜか今、コーデ広場に投稿し応とするとエラーになってしまうので、
今週は直接日記から。
今回リリースされた背景、面白いですね~。
色によって笹飾りがあるものとないものとあるのですね。
その、飾りのない方の背景と、同系色のフレームを使い、
ガチャの猫又衣裳にこちらのポニテをあわせました!
中性的な白...