3月末まで休暇
3/25(木)は雨。
燃やすゴミの日なので、8時前になんとか集積場に持っていった。
だらだら放置してきたランチョンマットも捨ててしまう
洗濯後干せていなかった来客用敷布団カバーは風呂場で送風乾燥とする。
片付けがなかなか進まない。他にすることもあるので。
午後も過ぎてスパゲッティ...
こことは別に、
マルウェアメールの日記
http://malware-mail.hatenablog.com/
を書いている。
3月末まで休暇
3/25(木)は雨。
燃やすゴミの日なので、8時前になんとか集積場に持っていった。
だらだら放置してきたランチョンマットも捨ててしまう
洗濯後干せていなかった来客用敷布団カバーは風呂場で送風乾燥とする。
片付けがなかなか進まない。他にすることもあるので。
午後も過ぎてスパゲッティ...
どこが人生なのかはともかく、ネギの3回目の収穫。そろそろネギの季節も終わり。
1/5の夕食に買った細ネギ。
もやしきのこ炒めで食べたけれど、根の生えている根元を長めに切って、鉢に植えた
いくらかは、菜の花のプランターの周囲にも。
その鉢は西瓜の種をたくさん埋めて、ある程度育ってから枯れきったもの。...
> 睡眠不足が原因で体力がないと感じられる疲れた一日になりそう。
ということか。
たしかに風呂に入ったのはタウンしまってからかなり経った3時台だったし。
これは3/21の2回目の釣り。
キャンディーはキャンディーポット型水槽に入れてみた。
時間終了まぎわにボタンも釣れた。
日曜天気が荒れるのかと思いきや土曜夜~日曜朝の間が強風。
菜の花プランターはベランダの隅に寄せていたので無事。
菜の花といっても蒔きなおした6粒の方はアブラナだけど、
こぼれ種の方はベビーサラダミックスも育てていたので、
とがった葉っぱの水菜も黄色の花。
そしてアブラナとは違う黄色の花を咲かせたの...