水谷豊さん主演の昨日放映されたTVドラマ「だましゑ歌麿Ⅱ」を観ました。
3年前に放映された「だましゑ歌麿」同様主軸は権力(幕府)の弾圧との戦いですが、絢燗豪華でエンターテイメント性豊かなストーリー展開でした。
「相棒」と見間違う水谷豊さんの浮世絵師喜多川歌麿と岸部一徳さんの版元蔦谷重三郎のコンビが絶...
日記です。
水谷豊さん主演の昨日放映されたTVドラマ「だましゑ歌麿Ⅱ」を観ました。
3年前に放映された「だましゑ歌麿」同様主軸は権力(幕府)の弾圧との戦いですが、絢燗豪華でエンターテイメント性豊かなストーリー展開でした。
「相棒」と見間違う水谷豊さんの浮世絵師喜多川歌麿と岸部一徳さんの版元蔦谷重三郎のコンビが絶...
マーベル・コミックのアメリカン・コミックスに登場するヒーローたちの映画。
なのでアイアンマン、キャプテン・アメリカ、ハルク、ソー、ホークアイ、ブラック・ウィドウが登場。ウルヴァリン、スパイダーマンがでていてもおかしくない^^
この映画はマーベル・コミックのヒーローに関連していたのがわからず、最初はな...
この夏公開されたリメイク版トータル・リコールを観ました。この映画は、初作のストリーとシュワルツネッガーさんの印象が強すぎたせいか、ちょっと物足りませんでした。
3つ乳のミュータントやおでぶのおばさん(初作に出演した女性俳優が登場!)など初作を見た人にはわかるシーンが挿入されています。
今回の舞台は、...
2012年8月に読んだ本の数は15冊でした。■JUKE BOX 著者:山田正紀
深夜の老人ホームで火事が発生し、老人4人が死亡、1人が行方不明となった。
そんな彼らは、50~60年代のアメリカの雰囲気が漂う世界で若者となって得体の知れない敵と戦っていた。
ランガー(生命言語)という発想は面白いのだが...
人生と電子レンジの関係はいかに?
ウルトラマンは3分間の命?
チンとなるのは、3分後^^
電子レンジに入れられた猫?
バカな飼い主に濡れた体を乾かす目的で電子レンジに入れられて昇天^^;
人生何があるかわからない。おっと猫生か。
人生の料理の友?
いまや電子レンジ無しでは、日々の料理ができませ...