メガ芋虫を保護しました!
- カテゴリ: タウン
- 2025/02/04 14:11:09
街の中のたった一つの大きな公園、その中に神社があって… 中学に入った時帰り大通りに出てこんもりした緑に勘違いして逆へ行ったことがある。それこそ市内、緑が目立っていた。春秋祭りがあって、参道を露店が並び賑わっていた。幼い頃の遊び場、小学校では写生会、いつも親しんできた。ブランコ、滑り台&...
街の中のたった一つの大きな公園、その中に神社があって… 中学に入った時帰り大通りに出てこんもりした緑に勘違いして逆へ行ったことがある。それこそ市内、緑が目立っていた。春秋祭りがあって、参道を露店が並び賑わっていた。幼い頃の遊び場、小学校では写生会、いつも親しんできた。ブランコ、滑り台&...
昔フランスのペンパルからいただいたことがあるけれどサクランボが入ったチョコレート。サクランボに目のない私には一番。
明日は節分、いつも母は豆まきしていたなあ。もったいないよ~~、と言っても外へも撒いていた。わたしは、撒くふりだ。これでは何もならないかなあ(^O^)
鬼は外! 福は内!~~
かつて賑わった町の中心部、商業地区・・・デパートが消え、そして…大きなスーパーは、みな郊外へ…街の中は灯が消えたように…あるのはコンビニエンスと…なんか田舎のひなびた小さな町だ。淋しいなあ。これで都市です、と宣伝しているお役人さん&hellip...
また街の灯が消える、リニューアル閉店だけれど…私が生まれ育った街… かつては庶民の台所、として農家の八百屋さんで活気を呈し、… デパート、スーパー… そのデパートはなくなり…ただ一つのスーパー…いつも町へ行くと必ず立...