Nicotto Town


‘いつもありがとう’


よろしくお願いします♪

七草粥とバウムクーヘン

♪せりなずな~~ごぎょうはこべらほとけのざ~~すずなすずしろ♪

生前母が、実家の広辞苑を見て、まだ小さかった孫たちに、まるで、
歌のように教えた、(七草)・・お陰で私も、バッチリ覚えている。^^ゞ

ウチは朝は、全員の起床時間がバラバラなので、夕飯@七草粥が定番。
お粥キライな奴がいるので、...

>> 続きを読む


心情

ニコタでのブログは、公の場なので、人様に見られる事は、
当然、前提の上で、自分が可能と判断した範囲で書いている。

と、同時に、私自身が、後で振り返った時、(あの頃どんな
事があって、どんな気持ちだったかナ)と、記録の意味もある。
その点においては、公でも、あくまで(私的自由空間)だと思う。

...

>> 続きを読む


私は

イロイロと、(ワクワク)なしの(ドキドキ!!)が、最近多くて、
余計な事を考えちゃうから、ヒマじゃない方が有難い。^^;

今日は、午前中、晴れて暖かく、洗濯物干しながら、予報は、
(本当かなァ・・)~と、ボンヤリ過ごしていて、気が付いたら雨だった。
ソレも、結構強く吹き込む感じで、いきなり空...

>> 続きを読む


新年1発目

街中のアチコチが平常に戻り、昨年末に、見つかったけれど、
予約が入れず、年越しした(ムシバ)の治療へ行ってきた。

気が付けばもう、ずーーーっと、クリーニングや検診のみで、
先生から「麻酔しますヨ~。」と言われ・・(゚△゚;ノ)ノ軽くエッ?w
昔に比べれば、針が細くなったのか、耐えられる範囲の痛...

>> 続きを読む


日本の和コーデ

参加している、コーデサークルの、2015年第一弾@お題投稿しますっ♪w

日本の和。。。有難い事に多分、先月のコーデ投稿時に、自分自身が、
提案したテーマかと(思われ^^ゞ)。なので、アレヤコレヤと考えました。^^ゞ

で、思いついたのが、少し前の“和風美人”でいこかと・...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.