海賊と呼ばれた男を呼んで!
- カテゴリ: 日記
- 2013/08/09 18:43:10
6月まで勤めていたときに、第2放送の9:45からの朗読の時間で
この小説の朗読を聞きました。とっても気になる話でしたので
つい本屋さんで、2冊購入して3日間で読み切りました。
出光石油のポリシーを垣間見たような気がしました。
ずっと続いている題名のない音楽会なども納得できました。
この精神が今も続い...
6月まで勤めていたときに、第2放送の9:45からの朗読の時間で
この小説の朗読を聞きました。とっても気になる話でしたので
つい本屋さんで、2冊購入して3日間で読み切りました。
出光石油のポリシーを垣間見たような気がしました。
ずっと続いている題名のない音楽会なども納得できました。
この精神が今も続い...
8月7日は立秋というのに、浜松は猛暑の気温予想です!
今週は暑さが続きます、今日から天気が安定しますので
害虫駆除の消毒をしますが、熱中症が怖いので作業は
午前中で終わります。
ここ2日間は、晩ご飯の時だけ冷房を28℃で入れてますが
それでも寝るときは扇風機だけで済んでいます。
明日は太陽光発電所の...
皆様気になされていますので、私の猪対策を紹介致します。
これから、蜜柑が大きくなるにつれて猪が蜜柑を食べに来ます。
特に極早生と早生蜜柑は被害が大きいです!
そのため、お盆過ぎには蜜柑の廻りを電気牧柵で囲います。
電気牧柵をそのままにしている人がいますが、それだと効き目が
なくなリますので、私は甘夏...
今日はゆっくりと過ごします、そのついでと言っては何ですが
千頭まで蕎麦を食べに行って来ます!
昨日店に電話して、今日の営業の確認をしてありますので
安心して行ってきます!従姉にも電話してあるので2夫婦で
グルメドライブです!川根大福とそぼろパンも買ってきます!
久しぶりの丹味の蕎麦を食べられます!
まだ8月にもなっていないのに夕方になるとアブラゼミが鳴いています!
子供の頃には、アブラゼミの声が聞こえ始めると夏休みの宿題の仕上げを
始めたのですが、何か最近は季節が少しずつずれているような気が致します!