日常系まんがは癒しだ
- カテゴリ: 日記
- 2018/05/28 22:01:45
母inホスピスなう
改めて上司に状況報告、いつでも抜けていいとのこと。
重要作業も休出もできなくなり、まるで新人さんのような立ち位置となってしまった。
これはこれで楽ではあるが、かなり物足りない。ささやかなビジネスマン魂が、「これは違う」と言っている。
明るいうちに、帰れるが…暇...
日常と非日常の境界空間
母inホスピスなう
改めて上司に状況報告、いつでも抜けていいとのこと。
重要作業も休出もできなくなり、まるで新人さんのような立ち位置となってしまった。
これはこれで楽ではあるが、かなり物足りない。ささやかなビジネスマン魂が、「これは違う」と言っている。
明るいうちに、帰れるが…暇...
母inホスピスなう
普通の日曜を過ごそうと日曜コースを巡回し、終盤に差し掛かった頃に、受電。
昨日は来なくていいと言っていたのに、わたしを呼んでいるとのこと。
今日は元気な様子で、寝たきりのかすれ声ながら、手振りを交え父とアニキにいろいろ指図している。
掛け布団を取っ払っていたので、堂々と脈を...
母inホスピスなう
今日は、ホスピスで葬儀屋さんとのMTGに参加した(させられた)。
そういえば、父は昨日既に手を回していたな。
・通夜無し
・火葬、告別式、初七日を一日にまとめる
・参列者は20人未満なので、祭壇レベルは9段階中8段目(下から二番目)
…1段目は500万円超、9...
母inホスピスなう@サラリーマン
という事態に、家族集合…と言ってもわたしが合流するだけだが。
数十年疎遠だった兄がやたら接しようとしてきて、正直ウザい。
何と呼べばいいのか?「兄さん」は嫌らしい。まあ、高橋兄弟みたく「アニキ」がいいか。しかし、なぜわたしを「くん」付けで呼ぶか!?...
@サラリーマン
何とか年を越したが、流石に治療放棄したら癌には勝てないよね…ということで、父より表題の連絡が来ました。
わたしが見舞いに行けるのと、母が危篤になるののどちらが先か、勝負である。
以 上