今年は、義理チョコよりも、自分自身へ
楽しむチョコが、流行しているもよう。
この時期、いろいろなチョコが売り出されるのが面白い。
今まで、生きてきた自分自身をほめてあげたい。
そんな自分に、チョコをあげたいですね。^^
今年は、義理チョコよりも、自分自身へ
楽しむチョコが、流行しているもよう。
この時期、いろいろなチョコが売り出されるのが面白い。
今まで、生きてきた自分自身をほめてあげたい。
そんな自分に、チョコをあげたいですね。^^
紙芝居は、図書館にいくと児童室にあります。
街頭紙芝居とは違いますが、演じたいと思っています。
絵本の読み聞かせや、朗読、素話とは違いますが。
動きがあるのが、興味深いです。^^
先日、カゼをひいて寝込みました。
熱っぽい体は、うっとうしく、頭痛はするし
食欲はないけど、食べないと直らないしと
そういうときは、つくづく、健康が一番ありがたいと思いました。
健康が何よりです。^^
「更衣ノ鷹」(きさらぎのたか)上下巻を読了。
居眠り磐音江戸双紙31/32になります。
藩の騒動から、上意とはいえ、許嫁の兄を斬り、悲観して
藩を出て江戸で暮らすことになります。
藩の騒動を解決して、家の事情で遊女に身を落とした
許嫁を江戸まで、追いかけますが、千両にもなる太夫になった
許嫁の幸せ...
|