子パンダの名はシャンシャン
- カテゴリ: 日記
- 2018/06/03 19:04:17
母inホスピスなう
数珠を、ホームセンターで見つけた。だが、腕輪?どう見ても珠は108個無いぞ。早まらず、調べてみよう。
数珠には、本式(108珠の)とそうでないもの(腕輪の)がある。で、宗派に依って、腕輪のを認めていないとのこと。家の宗派(というか寺の宗派だな)だと…グヮット!本...
日常と非日常の境界空間
母inホスピスなう
数珠を、ホームセンターで見つけた。だが、腕輪?どう見ても珠は108個無いぞ。早まらず、調べてみよう。
数珠には、本式(108珠の)とそうでないもの(腕輪の)がある。で、宗派に依って、腕輪のを認めていないとのこと。家の宗派(というか寺の宗派だな)だと…グヮット!本...
母inホスピスなう
昨日の父からの話をまとめると…
・伯母は朝一にやってくる
・父は11:30に着く
なので、近隣の松屋で早めの昼食(ブラハン定)を摂ってから直行、つまりは抜け駆けである。
NSで記名してたら、姉らしき人が男性と来ているとのこと。何と、伯母の旦那様も来ているのか。...
母inホスピスなう
父コール受電、明日来いとのこと。
某所の母の姉が、はるばる遠方からやってくるというのだ。(二回目)
朝から来い?9:00からかな?
で、表題。わたしの普段のは、変だというのだろうか?実に失礼な発言をしてくる。
いや、もしや変な格好をして来いということか?そうか、そうなのか?
...
母inホスピスなう
固定電話が鳴った、あー…
違った、「五月を越えられそうだね」と。
鞄か袋かを、わたしに用意しろとな?どうやら実家には何も無いらしい。うーん。
もっと行ってやってくれとな?行ったところで回復する訳じゃないしなー、言いはしないが。
こう頻繁に電話を使うと、子機のN...
母inホスピスなう
ということで、仮想の上野動物園に行って、親子パンダの写真を貰ってきた。
印刷して持って行けば、絵本よりこっちに興味を示すに違いない。
しかーし、ここでプリンタと格闘開始!
紫のインク切れに対し、互換カートリッジと交換。何と「認識しません」!
何か互換のは、チップの端子が足りな...