Nicotto Town



まさかの2泊3日、愛知の旅(3日目の4

昨日は諏訪湖が全面結氷したそうですヽ(^o^)丿
明日は夜に雨の予報が出ているのであたたかくなるんでしょうねー。
可能性があるとしたら今日か明日の朝。
大正時代には氷の厚さが一尺五寸もあって飛行機の氷上発着訓練なんかもやってたらしい。
どんだけ寒かったんだ\(◎o◎)/!
いまのように気密性の高い住...

>> 続きを読む


まさかの2泊3日、愛知の旅(3日目の3

今日は昨日より暖かくてマイナス7度あたり(笑)
窓のところのカーテンもさっと開きました。
昨日の朝はガラス窓に霜というか結露が凍り付いて張り付いてたんだけど。
風呂場と洗面所の窓は開きませんが(笑)
なんと昨日は諏訪湖が9割結氷したらしいです。そんなニュースを聞いたのでライブカメラを見て見ましたら、...

>> 続きを読む


まさかの2泊3日、愛知の旅(3日目の2

今朝はこの冬最低のマイナス10度(^▽^;)
雪がそれほどないのが有り難いですねー。
カーテンが窓に凍り付いて開けるときにぺりっと言った気が。
10年くらい前は、そういうのが毎朝だったよなー。
この冬、窓の結露が凍ってカーテンが張り付いてしまうなんて初めて。
寒いといっても、全体的にはあたたかいんで...

>> 続きを読む


まさかの2泊3日、愛知の旅(3日目の1

今朝も風呂場と洗面所の窓が凍って開きませんでしたー。
でも雪はさほどでもなく。さらさらパラパラなのが2センチくらい?
ホウキで履ける程度。たすかるー(^▽^;)
庭の南天はすっかり食べられてなにも無くなってしまいました。
美味しい実がなくなると大しておいしくない南天やピラカンサスなんかを食べるらしい...

>> 続きを読む


まさかの2泊3日、愛知の旅(2日目の23

今日も風呂場と洗面所の窓がガッチガチで開かない朝。
最高気温も0度らしい。
時々薄日が差すけど晴れというにはほど遠い(^▽^;)
そんな寒さなのに諏訪湖は凍らないようです。風が強いので、凍ってもすぐに壊れて全面結氷は難しいらしい。
残念だなあ。
やっぱり立春までに全面結氷して御神渡りがないと「晴れの...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.