いい天気になって来た。 山陰方面や日本海では大雪のニュースばかりだが、近畿の内陸では太陽がまぶしいくらいである。天気が良ければ、雪の被害からの回復が早くなってくれるだろう。皆さんの無事を祈るしかない。自然の恩恵はまだら模様。いいところもあれば、被害が出てくるところもあって平等ではない。自然とい...
いい天気になって来た。 山陰方面や日本海では大雪のニュースばかりだが、近畿の内陸では太陽がまぶしいくらいである。天気が良ければ、雪の被害からの回復が早くなってくれるだろう。皆さんの無事を祈るしかない。自然の恩恵はまだら模様。いいところもあれば、被害が出てくるところもあって平等ではない。自然とい...
曇り空。寒気迫る。 朝から寒い。寒気が南下してくるらしい。雪が降るのではないか。こんな予感がする。先週の初めころは体調を崩して、もう年かな、と弱気になったが、寒さに慣れてきたのか、今週は元気を取り戻しつつある。体調には波があるのであろう。元気でやっていても、ちょっとした油断で風邪を引いたり、口...
怖い夢を見た。 夜中の2時頃に毎日目覚める。何故なのか。体内時計の関係か、単なる生理現象として目が覚めるのか、このあたりの関係がはっきりしない。とにかく、午前2時頃に必ず目覚める。習慣化しているのでトイレに行って、何も考えずに眠りに着こうとするが、今朝は寝られなかった。うとうとしながら、怖い夢...
緊張がほぐれた。 年末からトランプ、トランプ。どうなることかと緊張の連続だったが、就任式も終了して、肩の力が抜けた。先行きに対する不安は消えていないが、アメリカ第一主義の政策の具体化が日本にどのような影響をもたらすのか、これからが勝負かもしれない。国の政策として、軍事、金融、貿易、為替、福祉、...
寒いが晴天です。 自宅でヨーグルト作りをしているのですが、温度管理に気を遣います。何年も種菌からヨーグルトを作ってきましたが、来週からは既製品に切り替えます。年と共に生活の簡素化を勧めていかないと体力が減退してきます。ここで生き方のマイナーチェンジをすることに決定しました。精神はシブトイもので...